- 政策について
- 政策一覧
- 安全・安心
- 商取引の健全な発展
- 商品先物市場/コモディティ・デリバティブス
- 苦情・相談窓口
苦情・相談窓口
日本商品先物取引協会 相談センター
苦情・相談について
商品先物取引業務に関する苦情相談に応じ、必要な助言を行い、迅速な解決を図ります。なお、苦情相談は無料です。
あっせん・調停について
上記苦情処理によっても当事者間で解決に至らなかったり、当事者間の主張が著しく対立してきた場合には、紛争仲介の申出ができます
(苦情相談を経ずに直接、紛争仲介の申出を行うこともできます)。申出を受けて、協会が委嘱した弁護士等が紛争仲介を行います。
なお、紛争仲介は手数料をご負担いただくことになります。
※詳しくは、相談センターのご案内(日本商品先物取引協会 HP)をご覧ください。
日本商品先物取引協会 相談センター
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-1-11 日庄ビル6階
電話:03-3664-6243(受付時間:平日9時00分~17時00分)
経済産業省 商品先物トラブル110番(消費者相談室内)
○商品先物取引に関する相談
○商品先物取引業者等への苦情に係る情報
○商品先物市場における相場操縦などの不公正取引の情報 等
※提供いただいた情報は、立入検査等法執行や市場監視に活用させていただきます。
なお、調査・検査等の経過又は結果についての問合せにはお答えしておりません。
経済産業省 消費者相談室
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
電話:03-3501-1776(受付時間:平日10時00分~16時30分)
※相談受付メールフォーム(SSL対応)からも受け付けております。
最終更新日:2022年11月9日