- 政策について
- 政策一覧
- 対外経済
- 経済協力の推進
- 経済産業省の経済協力
- 令和5年度補正 グローバルサウス未来志向型共創等事業①大型実証AMEICC事業(ASEAN加盟国対象)、②大型実証UNIDO事業(非ASEAN地域対象)の公募の開始(2024年6月10日)
令和5年度補正 グローバルサウス未来志向型共創等事業①大型実証AMEICC事業(ASEAN加盟国対象)、②大型実証UNIDO事業(非ASEAN地域対象)の公募の開始(2024年6月10日)
本件の概要
令和5年度補正 グローバルサウス未来志向型共創等事業①大型実証AMEICC事業(ASEAN加盟国対象)、②大型実証UNIDO事業(非ASEAN地域対象)の公募を開始いたしましたので、お知らせいたします。
①大型実証AMEICC事業(ASEAN加盟国対象)
6月6日(木)14時より、大型実証AMEICC事業(ASEAN加盟国対象)の公募を開始いたしました。
●公募事業名:グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証ASEAN加盟国)
●公募期間:令和6年6月6日(木)~令和6年6月27日(木)15時00分必着
●採択結果発表: 令和6年8月頃を予定(予定変更の場合があります。)
●公募ページ: https://www.jetro.go.jp/services/grobal_south/info.html
●事業支援事務局問い合わせ先
日本貿易振興機構(ジェトロ)グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証 ASEAN加盟国)事業支援事務局
https://www.jetro.go.jp/form5/pub/scd/gs-contact
②大型実証UNIDO事業(非ASEAN地域対象)
6月5日(水)より、大型実証UNIDO事業(非ASEAN地域対象)の公募を開始いたしました。
本事業の申請、問い合わせ、採択後のやり取り等の全ては英語で行われます。
なお、公募ページの閲覧・申請には、アカウント作成を行う必要があり、アカウントの承認まで時間を要するため、ご注意ください。
●公募事業名:UNIDO Project “Industrial cooperation programme in the Global South through technology transfer from Japan”
●公募期間:令和6年6月5日(水)~令和6年7月5日(金)17時00分必着(ウィーン時間)
※応募頂く場合には、公募開始から一週間以内にUNIDOのポータル上で応募する旨の登録を行う必要がありますのでご注意ください。
●採択結果公表:時期未定
●公募ページ:https://procurement.unido.org/
●公募を告知するHP
日本語:https://www.unido.or.jp/coming/14890/
英語:https://www.unido.or.jp/en/coming/12133/
●事業支援事務局問い合わせ先
公募資料についてご不明な点がある場合には、公募ページにログインし、"Questions and Answers" にご質問をUNIDOウィーン本部事務局宛てにご投稿ください。
なお、公募期間中は公平性の担保のため、経済産業省貿易振興課及びUNIDO東京事務所は事業者様との接触を控えさせて頂いております。上記事業について、打ち合わせ、ご相談等に対応することができない点、何卒ご容赦お願いいたします。
担当
経済産業省 貿易経済協力局 貿易振興課
担当:斎藤、佐々木、大村
メール:bzl-fst-boekishinkoka*meti.go.jp
※上記メールアドレスの*は@に置き換えていただきますようお願いします。
※お問い合わせはメールでお願いします。なお、お問い合わせの際は、件名(題名)を「グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証 ASEAN加盟国)」もしくは「グローバルサウス未来志向型共創等事業(大型実証 非ASEAN地域)」としてください。
公開日
2024年6月10日