石灰石・採石業関連データ

Ⅰ 鉱山関係

石灰石鉱山の推移

(単位:百万トン)
年 度 平成1年
(1989)
平成5年
(1993)
平成10年
(1998)
平成15年
(2003)
平成20年
(2008)
平成25年
(2013)
平成30年
(2018)
令和5年
(2023)
石灰石鉱山数 325 321 309 260 245 227 220 208
生産量 191 200 184 156 157 148 139 119

注)鉱山数については各年4月1日現在 | 出典:鉱山数;鉱物資源課調べ、生産量;資源統計年表、生産動態統計調査

Ⅱ 採石法関係

①法令関係

採石法(e-govリンク)
採石法施行令(e-govリンク)
採石法施行規則(e-govリンク)
採石技術指導基準書 

②採石業者の業務の状況に関する報告関係

採石業者から提出を受けた令和5年の採石法施行規則第11条に基づく採石業者の業務の状況に関する報告書を取りまとめましたので公表します。


採石場数の推移

年 度 平成1年
(1989)
平成5年
(1993)
平成10年
(1998)
平成15年
(2003)
平成20年
(2008)
平成25年
(2013)
平成30年
(2018)
令和5年
(2023)
砕骨材 1,871 1,805 1,837 2,119 1,811 1,557 1,612 1,428
石 材 3,008 2,679 2,432 1,604 1,306 1,045 947 866
工業用 291 269 229 200 155 130 129 116
合 計 5,170 4,753 4,498 3,923 3,272 2,732 2,688 2,410

出典:採石業者の業務の状況に関する報告書の集計結果

 

採石生産量の推移

(単位:千トン) 
年 度
平成1年
(1989)
平成5年
(1993)
平成10年
(1998)
平成15年
(2003)
平成20年
(2008)
平成25年
(2013)
平成30年
(2018)
令和5年
(2023)
砕骨材
434,746
440,234
361,590
317,895
205,540
186,494
179,102
129,580
石 材
194,598
144,000
110,101
139,482
59,243
38,155
34,769
23,107
工業用
12,766
11,859
9,329
5,694
3,381
2,762
2,525
2,219
合 計
642,110
596,093
481,019
463,071
268,164
227,411
216,395
154,906
出典:採石業者の業務の状況に関する報告書の集計結果




採石業者の業務の状況に関する報告概要


1.事業者数及び採取場数について
(単位:年末時点の件数)
  令和5年 前年(令和4年) 前年比
事業者数 2,006 2,038 マイナス 1.6%
採取場数 2,410 2,463 マイナス 2.2%

2.岩石生産量について
(単位:千トン)
  令和5年 前年(令和4年) 前年比
岩石生産量 154,906 168,004 マイナス 7.8%


3.採石法関連報告書様式 

報告書提出の際は、電子メールの活用をお願いします。提出先はこちらをご確認ください。

 
4.採石業者の業務の状況に関する報告書

お問合せ先

経済産業省製造産業局鉱物課
電話:03-3501-1511(代表)(内線:4701)

最終更新日:2025年4月30日