経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

航空機関連企業向けの海外ビジネス支援施策セミナーを開催します

経済産業省では、海外ビジネスの開始・拡大を目指す航空機関係企業の取組を支援するため、政府関係機関による海外支援施策に関するセミナーを開催します。

航空機産業は、新型コロナウィルス感染症の影響など厳しい時期を経験しましたが、今後、世界の航空機需要は拡大していくことが予測されており、国内の航空機関連企業においても、この世界の航空機需要を取り込みながら成長していくことが期待されます。

本セミナーでは、海外企業とのマッチング支援、専門家によるハンズオン支援、現地人材の育成支援、金融支援など、事業フェーズに応じた多様な海外ビジネス支援施策について紹介します。
 

1.開催概要

(1)日時
 2023年3月24日(金)10時00分から12時00分
 
(2)開催方式
 Teamsによるオンライン形式
 
(3)対象
 海外でのビジネスを検討する中小航空機サプライヤー等
 
(4)参加費
 無料

 

2.プログラム(予定)

(1)経済産業省の航空機サプライヤー支援について
  講演者:経済産業省 製造産業局 航空機武器宇宙産業課
      航空機部品・素材産業室長 岩崎 純一
 
(2)中小機構によるビジネスマッチング・海外展開支援について
  講演者:独立行政法人中小企業基盤整備機構 販路支援部
        マッチング支援課長 打田 覚志 氏
 
(3)海外事業を担う現地人材の育成支援について
   講演者:一般財団法人海外産業人材育成協会
       企業連携部 部長 小川 和久 氏 
 
(4)国際協力銀行の中堅中小企業向け海外展開支援について
  講演者:株式会社国際協力銀行 中堅・中小企業ファイナンス室
        参事 本庄 正幸 氏
 
(5)JETROによる海外展開支援について
  司会進行:独立行政法人日本貿易振興機構 市場開拓・展示事業部
         海外市場開拓課長 田本 達史 氏

 ①航空機産業の企業様をハンズオンで支援します~新輸出大国コンソーシアム事業
  講演者:独立行政法人日本貿易振興機構 お客様サポート部
      主幹 小林 寛 氏

 ②貿易投資相談と海外ミニ調査サービスについて
  講演者:独立行政法人日本貿易振興機構 お客様サポート部
      貿易投資相談課長 新井 剛史 氏

 ③中小企業海外展開現地支援プラットフォーム事業について
  講演者:独立行政法人日本貿易振興機構 ビジネス展開・人材支援部
      主幹 小林  由美 氏
 

3.申込方法

①会社名、②所属・役職、③氏名、④メールアドレス、⑤電話番号を2023年3月17日(金)までに以下アドレスまでメールにてお知らせください。

(電子メール送付先)
 bzl-seminar0324@meti.go.jp

(備考)
 会議URL等のご案内は3月20日(月)を目途に申込アドレスに送付します。
 

お問合せ先

製造産業局航空機武器宇宙産業課航空機部品・素材産業室
電話:03-3501-1692(直通)
最終更新日:2023年2月10日
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.