経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

「水ビジネスの現状と展望、海外展開に向けた今後の方向性」を取りまとめました

本件の概要

経済産業省は、2010年4月に水ビジネスの海外展開施策を取りまとめて以降、10年間にわたり官民挙げて水ビジネスの海外展開を推進してきました。この度、2020年12月に「インフラシステム海外展開戦略2025」が策定されたことを受け、新たに水ビジネス市場の現状と課題等を整理し、今後の海外展開に向けた方向性を取りまとめました(2021年3月)。
 

ポイント

我が国の水関連企業等は、海外の水事業会社の買収や出資参画、事業運営、機器・設備の販売等を通じて競争力確保の取組を加速させ、海外売上高も増加傾向を見せています。
 一方で、海外の水ビジネス市場は新興国における経済成長や人口増加、先進国での更新需要を背景に拡大しており、日本企業のさらなる海外展開が期待されます。
 本調査では、これまでの取組や日本企業の展開事例について現状を把握、課題等を整理し、関係者による有識者研究会での議論を踏まえ、今後の水ビジネスの海外展開の方向性について、調査・検討を行いました。また、日本企業の参入対象国・地域について、具体的戦略を含めたアプローチ方法を分析しました。

 詳細は、関連資料を御参照ください。
 

公表日

令和3年3月22日(月)
 

関連資料

お問合せ先

製造産業局 国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室
電話:03-3501-1760(直通)
FAX:03-3501-6588
最終更新日:2021年3月22日
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.