経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

製品安全関連法令に基づく手続きの電子届出が始まります

本件の概要

2020年1月6日

保安ネットは、産業保安・製品安全関連法令に基づく手続について、インターネットを利用して提出が可能となるシステムです。
製品安全関連法令では、管轄される経済産業局・経済産業本省に対して、電子で以下該当の各種届出をご提出頂くことが可能となります。
保安ネット(電子申請サイトへ)
【開始時期】
2020年2月17日 午前9時
※なお、沖縄総合事務局による受付は、2020年4月以降を予定しております。
【対象法令】
電気用品安全法
消費生活用製品安全法
ガス事業法
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律
【対象手続】
製造又は輸入事業の開始届出
事業届出事項変更届出
製造又は輸入事業廃止届出
登録商標表示届出
※長期使用製品安全点検制度に関する届出を除きます。
※上記対象手続以外の手続については、従来通り紙の届出書にてご提出下さい。
保安ネットのご利用にはGビズIDのアカウントが必要となります。保安ネットをご利用頂く前にご準備いただきますようお願いいたします。
なお、GビズIDのアカウント取得に関しては下記のHPをご覧ください。
https://gbiz-id.go.jp/top/

お問合せ先

保安ネットの操作方法に関するお問い合わせは、下記ヘルプデスクまでお問い合わせください。
保安ネット ヘルプデスク
電話:050-2018-8381
受付時間:平日9時~18時
 なお、届出内容に関するお問い合わせは、管轄の経済産業局等までお問い合わせください。
No. 経済産業局等 法令 担当部署 連絡先
1 北海道経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 011-709-1792
2 東北経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 022-221-4918
3 関東経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 048-600-0409
4 中部経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 052-951-0576
5 近畿経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 06-6966-6098
6 中国経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 082-224-5671
7 四国経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 087-811-8526
8 九州経済産業局 製品安全 産業部消費経済課製品安全室 092-482-5523
9 沖縄総合事務局 製品安全 経済産業部商務通商課 098-866-1731
10 経済産業本省 製品安全 産業保安グループ製品安全課 03-3501-4707

最終更新日:2020年1月6日
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.