- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度1月一覧
- ファッション・ビジネス・フォーラム2023を開催します!
ファッション・ビジネス・フォーラム2023を開催します!
2023年1月11日
【2023年1月26日発表資料差し替え】「2.開催概要」①開催日時の入場受付時間を修正し、また、「4.参加申込方法」のオンライン参加のみ30日まで追加募集を行うこととなりましたので修正しました。「6.その他詳細」を追記しています。以後はこちらのサイトより御確認ください。
経済産業省は、繊維産業において、繊維産地や業種を超えたマッチングを促し、新たなビジネスモデルの創出や繊維企業の稼ぐ力の向上を目指すことを目的として、「ファッション・ビジネス・フォーラム2023」を開催します。
経済産業省は、繊維産業において、繊維産地や業種を超えたマッチングを促し、新たなビジネスモデルの創出や繊維企業の稼ぐ力の向上を目指すことを目的として、「ファッション・ビジネス・フォーラム2023」を開催します。
1.「ファッション・ビジネス・フォーラム2023」とは
国内人口減少や高齢化の進展による人口構成の変化、世界的なサステナビリティへの関心の高まり、デジタル化の加速など、繊維産業を巡る環境は大きく変化しています。加えて、昨今では新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの繊維産業関連企業の売上が落ち込むなど、状況は厳しさを増しており、繊維産業が今後成長、発展するためにはこうした変化に遅滞なく対応することが求められています。そうした中で、繊維産業においては、新たなビジネスモデルを創出し、繊維企業の稼ぐ力を向上させ、また新しい発想・商品開発により、新市場の獲得を目指す、といった好循環を創り出すことが重要です。
経済産業省では、繊維企業を中心に多様なステークホルダーが結びつく場として、
- 繊維産業等における新たな価値創造を次世代につなげる「繊維産地サミット」
- 優れたビジネスモデル・技術を持つ繊維企業等を発信する「次代を担う繊維産業企業100選」
- 先進的な取組をしている繊維企業や有識者によるパネルディスカッション
2.開催概要
①開催日時
2023年1月31日(火曜日) 13時00分から15時00分※12時30分より入場受付開始
②開催場所
東京国際フォーラム ホールD5 (東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)及び、オンライン配信③参加費
無料3.プログラム
①繊維産地サミット
国と繊維産地を有する地方公共団体が連携して繊維企業の支援に取り組むことを目指した、共同宣言を発出します。②「次代を担う繊維産業企業100選」 授与式
優れた技術を持った企業や、優れた取組をしている企業を「次代を担う繊維産業企業100選」として選定し、選定証の授与を行います。③パネルディスカッション
「次代を担う繊維産業企業100選」に選定された企業及び政府支援機関等が登壇し、事業成功のポイントや支援施策との連携等についてパネルディスカッションを行います。4.参加申込方法
こちら
申込期限:2023年1月30日(月曜日)16時
※会場参加に係る当選結果については、1月25日(水曜日)までにご連絡いたします。
※オンライン配信用URLについては、ご登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。
5.参考
①繊維産地サミットについて(繊維産地ネットワーク協議会)②「次代を担う繊維産業企業100選」について
6.その他詳細
こちらのサイトより御確認ください。担当
製造産業局生活製品課長 田上
担当者:山田、園
E-mail:bzl-fashion_business_forum@meti.go.jp
電話:03-3501-1511(内線 3861)
03-3501-0969(直通)