- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度3月一覧
- 2025年大阪・関西万博 「女性活躍推進館(仮称)」のパビリオン名称や建築デザイン等を発表しました
2025年大阪・関西万博 「女性活躍推進館(仮称)」のパビリオン名称や建築デザイン等を発表しました
2023年3月8日
3月8日(水曜日)、2025年大阪・関西万博に出展する「女性活躍推進館(仮称)」についてプレスカンファレンスを開催し、パビリオンの名称やコンセプト、建築デザイン等を発表しました。
国際女性デーである3月8日に、2025年大阪・関西万博に出展する「女性活躍推進館(仮称)」について、実施主体である内閣府、経済産業省、リシュモン ジャパン株式会社 カルティエ、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の4者により、都内でプレスカンファレンスを行いました。
第1部では、岡田国際博覧会担当大臣、小倉女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)によるビデオメッセージを上映し、本パビリオンの意義や男女共同参画の重要性を伝えました。その後、出展参加者であるリシュモン ジャパン株式会社 カルティエの宮地社長より、パビリオン名称やコンセプト、建築デザイン等を発表しました。
第2部では、有識者によるトークセッションを実施し、インクルーシブな社会の重要性や今後のジェンダー平等について議論しました。
・パビリオン名称「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」
・コンセプト「When women thrive, humanity thrives ~ともに生き、ともに輝く未来へ~」
・建築デザイン
「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」© Cartier
(参考) 「ウーマンズパビリオン」について・アクションプランver.3(2022年12月20日 国際博覧会推進本部で決定)に記載。
・実施主体:内閣府、経済産業省、リシュモン ジャパン株式会社 カルティエ、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
担当
商務・サービスグループ 博覧会推進室国際博覧会上席企画調整官 菅野
担当者:松田、昜本
電話:03-3501-1511(内線4031~3)
03-3501-0289(直通)
メール:bzl-hakurankai★meti.go.jp ※ [★]を[@]に置き換えてください。