- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度6月一覧
- 電気事業法に基づく認定電気使用者情報利用者等協会を初めて認定
電気事業法に基づく認定電気使用者情報利用者等協会を初めて認定
2022年6月30日
経済産業省は、電気事業法第37条の4に基づき、一般社団法人電力データ管理協会を「認定電気使用者情報利用者等協会」に初めて認定しました。
1.背景
2020年6月の電気事業法改正により、一定のルールの下、電気事業者以外の事業者も含めて、電力データの活用が可能となりました(2022年4月施行)。具体的には、需要家保護に万全を期すとともに利便性確保の観点から、各一般送配電事業者が保有する個々の需要家の電力データを、その需要家からの同意取得に基づき、1つの窓口で一括して入手・利用することができる仕組み(「認定電気使用者情報利用者等協会(認定協会)制度」)が構築されました。
2.認定電気使用者情報利用者等協会の認定について
一般社団人電力データ管理協会からの認定申請に関して、電気事業法第37条の4第1項各号に適合すると認められるため、認定電気使用者情報利用者等協会に認定しました(2022年6月30日付)。3.申請者の概要
一般社団法人電力データ管理協会代表理事:森川 博之、平井 崇夫
所在地:東京都千代田区一番町13-1 新半蔵門ビル1階
申請日:2022年6月3日
関連資料
担当
資源エネルギー庁電力産業・市場室 下村担当者: 郷原、清水
電話:03-3501-1511(内線 4741~4746)
03-3501-1748(直通)
03-3580-8485(FAX)
03-3501-1748(直通)
03-3580-8485(FAX)