1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度7月一覧
  5. 繊維産地間連携を促進するために、「繊維産地ネットワーク協議会」を新たに設置します

繊維産地間連携を促進するために、「繊維産地ネットワーク協議会」を新たに設置します

2022年7月26日

経済産業省は、産地を有する地方公共団体の取組の横展開や連携を進めるため繊維産地ネットワーク協議会を設置し、第1回を7月27日に開催します。

1.趣旨

経済産業省では、2030年に向けた繊維産業の方向性について議論・検討を取りまとめ、5月18日に「繊維ビジョン」を公表しました。

本ビジョンでは、繊維産地の活性化を後押しするために、各産地の実情に合った地方公共団体による支援が重要であり、就業者数の減少・事業承継などの共通の課題に対応する有効な取組を共有・横展開していくことが望ましいとされています。

そこで、繊維産地の取組の横展開や連携を進めるため、経済産業省が事務局となり、産地を有する地方公共団体により構成する「繊維産地ネットワーク協議会」を設置・開催します。

2.スケジュール等

第1回を7月27日に開催します。

なお、地方公共団体による率直かつ自由な意見交換を確保するため、本会合は非公開としますが、資料及び議事概要を公表する予定です。

7月27日14時までに下記ホームページに資料を掲載します。
繊維産地ネットワーク協議会ホームページ

担当

製造産業局 生活製品課長 田上
担当者: 髙橋、河原木
電話:03-3501-1511(内線 3861)
03-3501-0969(直通)
03-3501-0316(FAX)