- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度9月一覧
- 「5th Well Aging Society Summit Asia-Japan(WASS)」を開催します
「5th Well Aging Society Summit Asia-Japan(WASS)」を開催します
2022年9月20日
経済産業省は、高齢化により顕在化する問題に対応するため、産業界、医療界の関係者が連携し、新たなヘルスケア産業の創出等を通じた課題解決を推進し、国際的な情報連携を行うため、国内外の有識者を招聘した国際イベントとして「5th Well Aging Society Summit Asia-Japan(WASS)」を11月22日に開催します。
「超高齢社会の課題を解決する国際会議(International Forum on the Super Aging Challenge)」と題して、11月21日の日本経済新聞社主催「Super Active Ageing Society Conference(SAAS)」と2日間に渡る合同開催とし、官民が連携した国際社会を牽引するイベントとすることで、世界中の人々の健康寿命延伸につながるイノベーションを加速させることを目指します。
「超高齢社会の課題を解決する国際会議(International Forum on the Super Aging Challenge)」と題して、11月21日の日本経済新聞社主催「Super Active Ageing Society Conference(SAAS)」と2日間に渡る合同開催とし、官民が連携した国際社会を牽引するイベントとすることで、世界中の人々の健康寿命延伸につながるイノベーションを加速させることを目指します。
1.日時
令和4年11月22日(火曜日)10時00分から18時25分
2.形式
会場聴講(イイノホール&カンファレンスセンター)とオンライン配信
言語:日本語、英語同時通訳
3.参加申込み
会場聴講及びオンライン配信聴講いずれも事前申し込みが必要。詳細は特設HPを参照。
4.プログラム(予定)※登壇者等は特設HPにて随時更新し、掲載します。
- 主催者挨拶
- 基調講演1:海外におけるデジタルヘルスの取組紹介
- 基調講演2:これからの健康医療に向けた医療界の取組紹介
- パネルセッション1:パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)の利活用推進の意義と課題
- パネルセッション2:業界認証等の受入体制強化や国際発信強化(医療インバウンド)
- パネルセッション3:人的資本形成を踏まえた健康経営の国際的な推進
- パネルセッション4:Web3時代のグローバルな医療・介護のデジタル化
- 閉会挨拶
担当
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 橋本担当者:水口、福永、荒川、堀井
電話:03-3501-1511(内線4041~3)
03-3501-1790(直通)
03-3501-0315(FAX)
03-3501-1790(直通)
03-3501-0315(FAX)