11月は製品安全総点検月間です

-製品安全の向上に向けて全国で安全点検を呼びかけます-

2022年10月28日

経済産業省は、11月を「製品安全総点検月間」とし、製品を安全に使用いただくため、安全点検の呼びかけを実施します。

概要

毎年約1,000件程度の重大製品事故が発生していますが、そのうちの約3割は消費者の皆様の誤使用や不注意等製品に起因しない事故です。これらの事故は日頃の掃除や点検、使用方法の再確認などを実施することで防ぐことができます。また、リコール製品の使用を中止することで製品事故を避けることができます。
年末の大掃除の時期を控え、改めて製品の点検を広く呼びかけ、製品事故の防止を目指すこととしております。
今年度は、初の試みとなる小学生向け製品安全イベントの開催のほか、全国の各経済産業局におけるパネル展示等、製品安全に関する様々な取組を実施して周知を行います。
加えて、地方自治体、PSアワード受賞企業等とも連携し、リコールの周知や製品の正しい使用に関する注意事項の周知を実施するなど、消費者に対する情報発信を強化し、全国レベルで製品事故防止に向けた注意喚起を行います。

1.経済産業省における取組

1.経済産業省ホームページを通じた製品安全に関する啓発活動

※「製品月間」で検索

2.製品安全に関するポスターの掲示

製品を使用するうえでの注意ポイントについてイラストを用いてわかりやすく説明。
通常版のほか、一部のPSアワード受賞企業および自治体限定で月間コロコロコミック連載中の漫画「ブラックチャンネル」とのコラボバージョンを掲示。

3.小学生向け製品安全イベントの開催【新規】

PSアワード受賞企業、製品安全自己宣言企業と連携し、全国の約300の電器店舗において製品安全イベントを実施予定。参加者には、「ブラックチャンネル」コラボ下敷きを配布。

日程

令和4年11月5日(土曜日)以降の土日祝日 ※開催日は店舗にて設定 

4 製品安全の周知を目的とした冊子の配布

子供を対象とし、製品安全を楽しく学ぶことができる冊子「うんこ おうちの安全 ドリル(製品安全編)」を株式会社ニトリの一部店舗において配布。

5.製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2022)

日程

令和4年11月29日(火曜日)午後(時間調整中)

場所

星稜会館(東京都千代田区永田町2丁目16-2)

  1. 第16回製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2022)表彰式
    製品安全に積極的に取り組む我が国のトップランナーを表彰します。

  2. 受賞企業によるプレゼン

  3. ゴールド企業のうち以下2社によるプレゼン

※表彰式の様子は日経チェンネルにてライブ配信予定。また、後日当省ユーチューブチャンネルにもアップロード予定。

6.新聞突き出し広告での呼びかけ

掲載先

朝日新聞デジタル、中央5紙、ブロック3紙(北海道新聞、東京・中日新聞、西日本新聞)、地方紙65紙

掲載期間

11月3週(11月21日(月曜日)~11月27日(日曜日))

7.ラジオでの呼びかけ

番組名

青木源太・足立梨花 Sunday Collection 番組内60秒お知らせ

放送日時

10月30日(日曜日)7:30から7:55(TOKYOFM)

※TOKYOFMをキー局に、全38局ネットで放送予定

8.経済産業局における取組(別紙1)

ポスター掲示やホームページ等における製品安全総点検月間の周知

2.NITE(ナイト)における取組

「事業者等における製品安全対策の基礎知識」を開催

製品安全行政、製品事故動向、事故事例、事故調査手法、リスクアセスメント、誤使用事故の防止、事故情報の活用等について
解説を行います。

講座日程

基礎講座 令和4年10月7日(金曜日)13:00-17:10【開催済】

リスクアセスメント講座 令和4年12月16日(金曜日)

事故分析講座 令和5年2月3日(金曜日)

詳細は

連絡担当者

NITE(ナイト)製品安全センター 製品安全広報課
電話(直通):06-6612-2066

3.地方自治体・民間企業等との連携

  1. 各地方自治体・民間企業等でのポスター掲示による周知活動(別紙2)

  2. 各民間企業等での製品安全に係る取組(別紙3)

関連資料

関連リンク

担当

産業保安グループ製品安全課長 田中
担当者:石曽根、瀧原、加部
電話:03-3501-1511(内線 4301)
03-3501-4707(直通)
03-3501-6201(FAX)