- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2023年度5月一覧
- 「カーボンフットプリント 実践ガイド」を作成しました
「カーボンフットプリント 実践ガイド」を作成しました
2023年5月26日
同時発表:環境省
環境省及び経済産業省では、「サプライチェーン全体でのカーボンニュートラルに向けたカーボンフットプリントの算定・検証等に関する検討会」を踏まえ、カーボンフットプリントの算定・表示等に取り組むための実践的なガイドを作成しました。
1.概要
経済産業省では、カーボンニュートラル実現のためのサプライチェーン全体での排出削減に向けて、グリーン製品が選択されるような市場を創出し、我が国の成長に繋げていくことを目的に、「サプライチェーン全体でのカーボンニュートラルに向けたカーボンフットプリントの算定・検証等に関する検討会(座長:稲葉 敦 一般社団法人日本LCA推進機構 理事長)」を開催し、そのとりまとめとして、①「カーボンフットプリント レポート」及び②「カーボンフットプリント ガイドライン」を2023年3月31日に公表しました。
このうち、カーボンフットプリント ガイドラインの「(別冊)実践ガイド」については後日公開としていたところ、今般、環境省及び経済産業省においてその内容を作成しましたので、公表します。
本実践ガイドでは、カーボンフットプリント ガイドライン第2部の「基礎要件」 を満たす算定方法、表示・開示方法や排出削減の検討方法について解説します。
また、この算定方法で行ったモデル事業での工夫をAppendixに示すとともに、そこから得られた知見も含め、実践ガイドとして整理しています。
なお、本実践ガイドについては、環境省及び経済産省の連名で公表いたします。
2.「カーボンフットプリント 実践ガイド」の概要
実践ガイドでは、カーボンフットプリントへの具体的な取組方法について、以下の構成で整理しています。
- 算定
- 表示・開示
- 削減
関連資料
関連リンク
担当
産業技術環境局 環境経済室企画官 内野担当者:増野、遠藤、髙畠
電話:03-3501-1511(内線 3453)
メール:bzl-carbonfootprint★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。