- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2023年度9月一覧
- 西村経済産業大臣が英国に出張しました
西村経済産業大臣が英国に出張しました
2023年9月7日
2023年9月8日:関連資料 日英戦略経済貿易政策対話共同声明(和文仮訳)を差し替えました。
西村経済産業大臣は、9月6日(水曜日)に、英国を訪問しました。関係閣僚との対話や共同声明の署名、覚書の立ち会いを実施したほか、国際戦略研究所(IISS)でのスピーチを行いました。
1. 日英戦略経済貿易政策対話
経済安全保障を軸に、貿易、原子力を含むやエネルギー、イノベーションなどの分野の協力を重点的に進めることに合意しました。会談後に共同声明への署名を行いました。また、ALPS処理水の海洋放出に対する英国の支持への感謝、英国の日本産食品輸入・消費拡大への期待を述べました。


2. 国際戦略研究所(IISS)でのスピーチ
国際戦略研究所(IISS)において、スピーチを行いました。日本と英国が自由で公正な国際経済秩序の構築に向けて、さらに協力を深めていく旨発信しました。


3. クティーニョ・エネルギー安全保障・ネットゼロ大臣との会談
日英間の原子力分野での協力の促進や、洋上風力等のクリーンエネルギーに関する連携の強化について議論しました。また、ALPS処理水の海洋放出に対する英国の支持への感謝、英国の日本産食品輸入・消費拡大への期待を述べました。

4. 日本貿易保険(NEXI)と英国輸出信用保証局(UKEF)の調印式
アフリカ・インド太平洋地域のSDGs実現や、クリーン・再生可能エネルギー分野、第三国協力などの優先課題における協力関係を強化するため、西村大臣とベイデノック大臣の立ち会いの下、NEXIとUKEFとの間で覚書を締結しました。



5. 高温ガス炉の実証炉開発に向けた協力覚書の調印式
日英の原子力協力を促進するため、JAEAとNNL(英国原子力研究所)が、高温ガス炉の実証炉開発プロジェクトに関する協力の方向性を示す協力覚書を締結しました。本覚書において、日英両国における高温ガス炉の導入を目指した研究開発、原子力サプライチェーン構築に向けた検討及び人材育成の取組で協力を進めていくこととしています。


関連資料
- 日英戦略経済貿易政策対話共同声明(英語)(PDF形式:109KB)
- 日英戦略経済貿易政策対話共同声明(和文仮訳)(PDF形式:171KB)
- 国際戦略研究所における西村大臣スピーチ(英語)(PDF形式:179KB)
- 国際戦略研究所における西村大臣スピーチ(和文仮訳)(PDF形式:356KB)
関連リンク
担当
通商政策局 欧州課長 藤田
担当者:知念
電話:03-3501-1511(内線 3001~3004)
メール:exl-s-tsusei-oshu-koho★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。