1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2024年度3月一覧
  5. 日本・シンガポール共創プラットフォーム(JSCCP)第4回セミナーを開催しました

日本・シンガポール共創プラットフォーム(JSCCP)第4回セミナーを開催しました

2025年3月25日

3月21日(金曜日)、経済産業省は、日本貿易振興機構(JETRO)、シンガポール共和国の貿易産業省(MTI)、経済開発庁(EDB)、企業庁(ESG)等と連携し、シンガポール共和国にて、日本・シンガポール共創プラットフォーム(JSCCP)第4回セミナーを開催しました。

1.概要

3月20日から22日にかけて、菊川イノベーション・環境局長は、日本・シンガポール共創プラットフォーム(JSCCP)第4回セミナーへの出席や、シンガポール政府、大学等との意見交換等のために、シンガポール共和国を訪問しました。

2.日本・シンガポール共創プラットフォーム(JSCCP)第4回セミナー(3月21日午前)

本セミナーでは、菊川イノベーション・環境局長が冒頭の挨拶を務め、その後、日本とシンガポール共和国両国による政府・企業やスタートアップ関係者等が具体的な事例を共有し、参加者間でディープテックやスタートアップ・エコシステム、オープンイノベーションにおける連携の更なる促進に向けて、率直な意見交換を行いました。
また本セミナーにおいては、菊川イノベーション・環境局長とウン・シンガポール貿易産業省シニア・ディレクターの立ち合いのもと、産業技術総合研究所とシンガポール科学技術研究庁(A*STAR)との間において、量子分野における連携を更に促進していくためのLOI(Letter of Intent)に署名しました。

(参考)産総研とA*STARとの間のLOI締結について(産総研ホームページ)外部リンク

3.シンガポール政府との意見交換(3月21日午後)

上記セミナーの際に、シンガポール貿易産業省を訪問し、シンガポール共和国の企業庁(Enterprise Singapore)、科学技術研究庁(A*STAR)、経済開発庁(EDB)の関係者とともに、日・シンガポール両国のイノベーション政策、スタートアップ政策、AI政策等について意見交換を行いました。

4.シンガポール国立大学との意見交換(3月20日午後)

シンガポール国立大学を訪問し、タン学長と、産学連携のあり方や大学発のスタートアップに対する支援、またこれらの分野における日・シンガポール間の連携の可能性等について、意見交換を行いました。

関連資料

担当

イノベーション・環境局 国際室長 上嶋 
担当者:杉本
電話:03-3501-1511(内線 3357~9)
メール:bzl-s-sangi-kokusai★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。