- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2024年度4月一覧
- 宇宙戦略基金の基本方針及び実施方針(経済産業省計上分)を決定しました
宇宙戦略基金の基本方針及び実施方針(経済産業省計上分)を決定しました
2024年4月26日
経済産業省は、本日、宇宙戦略基金の事業全体の制度設計を定める「基本方針」を関係府省とともに決定しました。
また、経済産業省で実施する技術開発テーマを定める「実施方針(経済産業省計上分)」を内閣府とともに決定しました。
1.背景・趣旨
経済産業省、内閣府、総務省、文部科学省は、民間企業等による宇宙分野の技術開発を複数年度にわたって強力に支援するため、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)に「宇宙戦略基金」を2024年3月に設置しました。令和5年度補正予算では、経済産業省、総務省、文部科学省の合計で3,000億円、うち経済産業省では、1,260億円を措置しています。
この度、本基金について、事業全体の制度設計を定める「基本方針」を関係府省とともに決定しました。
また技術開発テーマの目標、内容を定める「実施方針(経済産業省計上分)」を内閣府とともに決定しました。
2.宇宙戦略基金で経済産業省が実施する取組
産業構造審議会 製造産業分科会 宇宙産業小委員会及び内閣府宇宙政策委員会での議論も踏まえ、特に緊要性が高い「衛星コンステレーションビジネスの加速化」、「民間ロケットの輸送能力強化」、「衛星データ利用ビジネスの促進」の3つの課題に対応する、5つのテーマに取り組んでいきます。
衛星コンステレーションビジネスの加速化のための取組
- 商業衛星コンステレーション構築加速化
- 衛星サプライチェーン構築のための衛星部品・コンポーネントの開発・実証
民間ロケットの輸送能力強化のための取組
- 固体モータ主要材料量産化のための技術開発
- 宇宙輸送システムの統合航法装置の開発
衛星データ利用ビジネスの促進のための取組
- 衛星データ利用システム海外実証(フィージビリティスタディ)
3.今後の予定
関係法令及び基本方針、実施方針に基づき、JAXAにおいて公募が行われる予定です。
関連資料
関連リンク
担当
製造産業局 宇宙産業室長 呉村
担当者:小原、関戸
電話:03-3501-1511(内線 3844)
メール:bzl-s-seizo-uchu★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。