1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2024年度12月一覧
  5. GX実現に向けた投資促進策を具体化する「分野別投資戦略」を改定しました

GX実現に向けた投資促進策を具体化する「分野別投資戦略」を改定しました

2024年12月27日

脱炭素、経済成長、エネルギー安定供給の3つを目指すGX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けて企業の予見可能性を高め、GX投資を強力に引き出すため、重点分野における10年間の「分野別投資戦略」を改定しました。

1.背景

昨年2月に閣議決定された「GX実現に向けた基本方針」(7月に「脱炭素成長型経済構造移行推進戦略(GX推進戦略)」を閣議決定)の参考資料として、国が長期・複数年度にわたるコミットメントを示すと同時に、規制・制度的措置の見通しを示すべく、22分野において「道行き」を提示しました。当該「道行き」について大括り化等を行った上で、重点分野ごとに「GX実現に向けた専門家ワーキンググループ」で議論を行い、GX実行会議の下で昨年12月に取りまとめた「分野別投資戦略」を改定しました。

2.概要

GX経済移行債を活用した「投資促進策」に関し、基本原則や具体化に向けた方針支援策の対象となる事業者に求めるコミットメントの考え方、執行原則等の基本的考え方を示すとともに、以下の16分野について、GXの方向性と投資促進策等を取りまとめました。今後、「分野別投資戦略」の遂行により、重点分野でのGX投資を促進し、我が国におけるGXの実行を加速していきます。

重点16分野

鉄鋼、化学、紙パルプ、セメント、自動車、蓄電池、航空機、SAF、船舶、くらし、資源循環、半導体、水素等、次世代再エネ(ペロブスカイト太陽電池、浮体式等洋上風力、次世代型地熱)、原子力、CCS

関連資料

関連リンク

担当

GXグループ GX投資促進課長 西田
担当者:平井、渡、松下
電話:03-3501-1511(内線 3367)
メール:bzl-s-gx-investment★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。