令和6年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2024)の募集を終了しました

今年度の募集を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

引き続き個別相談を受け付けております

今後の応募を検討されている皆様に向けた個別相談会を開催中です(事前予約制・先着順受付・参加無料・回数制限なし)。

詳細を見る

応募企業説明会を開催しました

5月31日(金)応募を検討されている皆様を対象に応募説明会を開催しました。

詳細を見る

PSアワード2023

受賞企業・団体 紹介

令和5年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)の
受賞企業・団体を発表しました。

お知らせ

その他のお知らせを見る

製品安全対策優良企業表彰について

製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)とは

企業や団体の製品安全に関する優れた取組を表彰する制度です。

何を審査するのか?

製品安全を確保するための体制を審査するとともに、特に優れた取り組みに重点を置いて評価します。

  • 社内の体制(仕組み・ルール)のもとで、実際に行われている取り組みを重要視します。
  • 製品自体の安全性を評価するものではありません。
  • 過去の製品事故やリコールなどの有無は問いません。事故やトラブルの経験を糧に、どのように取り組みを改善したか、どのように体制を整備しているかなどを確認します。

製品安全対策優良企業表彰について詳しく見る

賞の種類

部門 表彰内容 募集対象
大企業
製造事業者・輸入事業者部門
  • 経済産業大臣賞
  • 技術総括・保安審議官賞
  • 優良賞(審査委員会賞)
「消費生活用製品※1」の製造事業または輸入事業行う者を対象[a]
中小企業
製造事業者・輸入事業者部門
  • 経済産業大臣賞
  • 技術総括・保安審議官賞
  • 優良賞(審査委員会賞)
「消費生活用製品※1」の製造事業または輸入事業を行う者を対象[a]
大企業
小売販売事業者部門
  • 経済産業大臣賞
  • 技術総括・保安審議官賞
  • 優良賞(審査委員会賞)
「消費生活用製品※1」の小売販売事業を行う者を対象[b]
中小企業
小売販売事業者部門
  • 経済産業大臣賞
  • 技術総括・保安審議官賞
  • 優良賞(審査委員会賞)
「消費生活用製品※1」の小売販売事業を行う者を対象[b]
団体部門
  • 特別賞(審査委員会賞)
[a][b]以外の「消費生活用製品※1」に関連した事業を行なっている団体を対象
企業総合部門
  • 特別賞(審査委員会賞)
[a][b]以外の「消費生活用製品※1」に関連した事業を行なっている企業(「ネットモール運営事業者※2」を除く)を対象
ネットモール運営事業者部門
  • 特別賞(審査委員会賞)
「ネットモール運営事業者※2」を対象

※1 「消費生活製品」とは、主として一般消費者の生活の用に供される製品をいいます。(消費生活用製品安全法第2条)

※2 本表彰の「ネットモール運営事業者」とは、「インターネット上で製品の売買を行うオンライン・ショッピング・モール 、インターネット・オークション、オンライン・ フリーマーケット等の場を運営する事業者」をいいます。なお、ネットモール運営事業者が自ら製造、輸入又は販売の事業も行う場合には、製造事業者・輸入事業者部門、又は小売り販売事業者部門にも該当しますので、主たる業務に応じて応募部門を選択してください。

賞の構成と審査について詳しく見る

企業・団体のメリット

応募メリット
  • すべての応募者に対し、審査委員からの評価が得られます。自社の強み・課題が明確になるとともに課題解決に向けたアドバイスも得られます。
  • 応募資料作成の過程で、自社の製品安全の取組を見つめ直すとともに、体系的な整理をすることができます。
  • 応募・審査の過程で、社員のモチベーションが高まるとともに、製品安全に対する意識・スキルも高まります。
受賞メリット
  • 表彰結果はホームページや広報リーフレット、メディアなどで広く発表されます。経済産業大臣賞等の受賞実績は対外的なPRにつながります。
  • 受賞により、新たな取引先獲得や求人の応募人数が増えるなどの効果が期待されるとともに、自社内においても製品安全所管部門のプレゼンスが高まります。
  • 表彰式や受賞企業講演会など、受賞企業の取組が注目される機会が増えます。また、過去の受賞企業同士の交流などもあり、コネクションの幅が広がります。

受賞企業からのメッセージ

製品安全のことを、ただひたすら真っすぐに。あなたの熱意をご紹介ください。

株式会社ニトリホールディングス
「ニッポンのものづくりに、安全を超えた安全を。二トリ編」

経済産業大臣賞(平成30年、平成28年)、商務流通保安審議官賞(平成26年、平成25年、平成23年)、銀賞(平成20年)

「ニッポンのものづくりに、安全を超えた安全を。二トリ編」

株式会社バンダイ
「ニッポンのものづくりに、安全を超えた安全を。バンダイ編」

経済産業大臣賞(平成27年、平成24年)、金賞(平成20年)

「ニッポンのものづくりに、安全を超えた安全を。バンダイ編」
応募企業・団体からの声
  • 企業・団体の強み・課題が明確になりました
  • 製品安全にかかわる関係者のモチベーションが上がりました
  • 製品安全の取り組みを体系的に整理できました
受賞企業・団体からの声
  • 経済産業大臣賞の受賞をPRできました
  • 受賞をきっかけに新たな取引先を獲得できました
  • 求人への応募人数が増えました
  • 社員の製品安全に対する意識・スキルが高まりました
  • 取材や講演依頼を受けるなど、情報発信の機会が増えました
  • お客様からの信頼を高めることに繋がりました

審査のポイント

下記の視点に関する取り組みが総合的に優れている企業・団体や下記の視点に関する取り組みのいずれかにおいて卓越した(先進的、積極的、意欲的な)取り組みを行っている企業・団体を評価します。

製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)の評価の視点
  • 安全な製品を製造・輸入(仕入れ・販売)するための取り組み
  • 製品を安全に使用してもらうための取り組み
  • 出荷後に安全上の問題が判明した際の取り組み(事故やリコール等が起きた際の取り組み)
  • 製品安全文化構築への取り組み

賞の構成と審査について詳しく見る

令和6年度審査のスケジュール

募集開始 4月8日(月)

アイコン矢印下向き

「応募シートへの記入・提出」(※応募者概要シートが例年から変更されています)

応募にあたって「個別相談会」への出席は必須ではございません。

アイコン矢印下向き

募集締め切り 7月19日(金)

アイコン矢印下向き

一次審査(書類審査) 7月下旬~8月上旬

書類審査を行い、二次審査進出企業を選出します。

アイコン矢印下向き

二次審査
 プレゼンテーション審査 9月9日(月)~ 9月25日(水)
 現地調査        9月30日(月)~ 10月11日(金)

二次審査進出企業に対し、対面またはオンラインでプレゼンテーション審査を行います。
プレゼンテーション審査後、必要に応じて現地調査を実施します。

アイコン矢印下向き

受賞企業の公表 11月上旬

受賞企業は、経済産業省がプレスリリースで発表します。

アイコン矢印下向き

表彰式 12月3日(火)

<応募企業へのお願い>

※特に初めて応募いただく場合、事務局との個別相談の実施をお勧めします。

※一次審査後、ただちに二次審査が行われますので、予めプレゼンテーションおよび現地調査のご準備、スケジュール確保をお願いいたします。