2008年2月13日
電動アシスト自転車
ヤマハ発動機株式会社
後輪サークル錠を施錠すると同時にハンドルロックがかかるタイプの施錠装置「一発二錠」において、ハンドルロック部に精度の悪い部品が一部混入している可能性があり、精度の悪い部品が装着された車両においては、後輪サークル錠を解除した際にハンドルロックの解除が不完全となり、場合によってはハンドルの引っ掛かりが発生し、最悪の場合、転倒して怪我をするおそれがあることが判明したため。
機種名/モデル名 | 型番 | 号機番号 |
---|---|---|
PZ26LS 「PASリチウム」 | X231 | X231-6010401〜6010800 |
X231-6012801〜6013000 | ||
X231-6013401〜6013475 | ||
X231-6013726〜6013875 | ||
X231-6014376〜6014525 | ||
X231-6015476〜6015500 | ||
X231-6015551〜6015575 | PZ26LL 「PASリチウムL」 | X231 | X231-7001476〜7003125 | PZ24LL 「PASリチウムL」 | X232 | X232-7001276〜7001725 | PZ20C 「PASコンパクト リチウム」 | X301 | X301-2002101〜2002175 |
X301-3001001〜3001100 | PZ27CS 「PASシティS リチウム」 | X235 | X235-2001451〜2002125 | PZ27CSL 「PASシティS リチウムL」 | X313 | X313-1001301〜1001950 |
※号機番号は、ハンドル錠の側面に表示されている。
2007年(平成19年)4月1日から同年6月30日まで(計4,625台)
施錠装置の無償点検・修理を行う。
ヤマハ発動機株式会社 お客様相談室 ◆電話番号:0120−090−819 ◆受付時間:月曜〜金曜 9:00〜12:00/ 13:00〜17:00 (祝日、ヤマハ発動機株式会社所定の休日を除く)
◆ノービル・インストルメント株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/others/2008-02-13/index.html
2016年12月19日