2016年1月28日
ノートパソコン用バッテリーパック
株式会社東芝(現 Dynabook株式会社)
製造上の不具合により、発煙・発火に至るおそれがあるため。
対象製品:11品番 対象個数:95,811個
対象製品の製造期間:平成23年6月〜平成26年6月
お持ちのノートパソコンのバッテリーパックが対象製品かどうか、以下の@及びAをご確認の上、事業者のホームページで確認いただくか、事業者の問い合わせ先にご連絡ください。
@パソコンの本体の「製品型番」及び「製造番号」の確認方法
パソコン本体の裏面に貼付のシールから「製品型番」及び「製造番号」をご確認ください。
Aバッテリーパックの「バッテリー部品番号」と「バッテリーシリアル番号」の確認方法
・パソコンの電源を切り、バッテリーパックを取り外してください。
・以下のラベル位置を参考にバッテリーの「部品番号」と「シリアル番号」をご確認ください。
・バッテリー部品番号とバッテリーシリアル番号は1枚のラベルに記載されている場合と、2枚のラベルに分けて記載されている場合があります。
バッテリーパックに貼付されているラベルから「G71C」で始まるバッテリー部品番号と、1桁あるいは2桁のアルファベットで始まり、最後の3桁がアルファベットのバッテリーシリアル番号をご確認ください。
バッテリーパックの交換(無償)
dynabookバッテリーパック交換窓口
◆フリーダイヤル(無料):0120−444−842
(携帯電話・PHSからも利用できます)
◆受付時間:9:00〜18:00(土・日・祝日・事業者指定休業日を除く)
◆株式会社東芝(現 Dynabook株式会社)
"https://batterycheck.dynabook.com/BatteryUpdate/InformationJapan?region=TJPN&country=JP&lang=ja"
※上記ホームページからも交換の申込みが可能です。
2023年1月16日