- ホーム
- 審議会・研究会
- エネルギー・環境
- 次世代スマートメーター制度検討会
- スマートメーター仕様検討ワーキンググループ
- 第1回 スマートメーター仕様検討ワーキンググループ
第1回 スマートメーター仕様検討ワーキンググループ
開催日
2020年9月29日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:310KB)
- 委員等名簿(PDF形式:124KB)
- 資料1 議事の運営について(案)(PDF形式:268KB)
- 資料2-1 データを活用した配電系統運用高度化の可能性(早稲田大学)(PDF形式:5,822KB)
- 資料2-2 次世代スマートメーターへの期待(REXEV)(PDF形式:4,253KB)
- 資料2-3 スマートメーター利用者視点での6つの問題提起(慶應義塾大学)(PDF形式:10,141KB)
- 資料2-4 次世代スマートメーターへの期待(エナリス)(PDF形式:1,782KB)
- 資料2-5 アグリゲーターのビジネスモデルとスマートメーター(関西電力)(PDF形式:2,032KB)
- 資料2-6 次世代スマートメーター・計量制度に関する課題について(ENEOS)(PDF形式:1,000KB)
- 資料2-7 スマートメーターデータ活用の可能性と期待について(グリッドデータバンク・ラボ)(PDF形式:7,156KB)
- 資料2-8 再エネ自立的拡大へのスマートメーター活用(みんな電力)(PDF形式:4,695KB)
- 資料2-9 スマートメーターシステム×防災ソリューション(東京電力パワーグリッド)(PDF形式:4,695KB)
- 資料2-10 スマートメーターのユースケースについて(事務局)(PDF形式:4,298KB)
- 資料3-1 スマートメーターの現状と次世代スマートメーターのユースケース、および今後の検討課題について(電気事業連合会)(PDF形式:1,769KB)
- 資料3-2 計量器における影響と課題(富士電機メーター)(PDF形式:2,554KB)
- 資料3-3 スマートメーターシステムの取組み状況について(三菱電機)(PDF形式:2,504KB)
- 資料3-4 スマートメーター通信システム(富士通)(PDF形式:1,658KB)
- 資料3-5 スマートメーターシステム取組み(沖電気工業)(PDF形式:5,491KB)
- 資料3-6 高速PLCの活用動向(パナソニック)(PDF形式:6,761KB)
- 資料3-7 スマートメーターの技術的課題について(事務局)(PDF形式:2,629KB)
- 資料4 今後の検討方針について(事務局)(PDF形式:2,410KB)
- 参考資料1 第1回次世代スマートメーター制度検討会 議事要旨(PDF形式:286KB)
- 参考資料2 次世代スマートメーターへ期待すること(KDDI)(PDF形式:1,945KB)
ネットライブ中継
会議の様子は、以下の動画から御覧になれます。
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力産業・市場室
電話:03-3501-1748
FAX:03-3580-8485
最終更新日:2020年10月6日