- ホーム
- 審議会・研究会
- エネルギー・環境
- あるべき卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の実現に向けた実務検討作業部会
- 第4回 あるべき卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の実現に向けた実務検討作業部会
第4回 あるべき卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の実現に向けた実務検討作業部会
開催日
2023年1月31日
開催資料
- 資料1 議事次第(PDF形式:80KB)
- 資料2 委員等名簿(PDF形式:135KB)
- 資料3 燃料確保について(PDF形式:4,169KB)
- 資料4 あるべき市場の仕組みのイメージについて(PDF形式:5,895KB)
- 参考資料1 現物クリアリングスキーム(eClear)とマーケットでのプライスシグナルについて(株式会社enechain)(PDF形式:2,030KB)
- 参考資料2 米国における市場設計について(売り買いの入札方法、相対取引)(有限責任監査法人トーマツ)(PDF形式:1,096KB)
- 参考資料3 2024年度以降の環境変化を踏まえたDR/VPPの活用可能性と課題について(大阪ガス株式会社)(PDF形式:1,498KB)
- 参考資料4 同時最適化(Co-opt)および混雑反映価格(LMP)について(電力広域的運営推進機関)(PDF形式:3,720KB)
ネットライブ中継
会議の様子は、以下の動画から御覧になれます。
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力産業・市場室
電話:03-3501-1748
FAX:03-3580-8485
最終更新日:2023年11月1日