経済産業省
文字サイズ変更

公害防止設備投資調査

Q&A

質問:公害防止設備投資調査とはどんな調査ですか?
回答:主要産業の最近の公害防止設備投資動向を把握し、企業の公害防止設備への適正な投資を図るための調査で、総務省の承認を受けて実施しております。

ページのトップへ戻る

質問:公害防止設備投資調査とはどのようなことを調べていますか?
回答:公害防止設備投資実績及び計画の動向を調べております。

ページのトップへ戻る

質問:公害防止設備投資調査の結果はどのようなことに利用されていますか?
回答:産業政策に係る企画・立案等の資料として利用しております。

ページのトップへ戻る

質問:公害防止設備投資調査はどのように行われているのですか?
回答:調査対象企業に対し、郵送で回答依頼を行い、同封の返信用封筒で回答をしてもらっています。

ページのトップへ戻る

質問:公害防止設備投資調査の調査対象はどのように選ばれているのですか?
回答:経済産業省所管の鉱工業(鉱業、電気供給業及びガス供給業を含む)に属する資本金1億円以上の企業を対象としております。

ページのトップへ戻る

質問:調査結果はいつ頃公表されるのですか?
回答:毎年6月中としています。

ページのトップへ戻る

質問:調査票の提出はどのようにすればいいですか?
回答:回答で述べた様に、同封の返信用封筒にて回答して下さい。

ページのトップへ戻る

質問:ホームページ上ではいつからいつまでの調査結果が掲載されているのですか?
回答:概ね3年分を掲載しております。

ページのトップへ戻る

最終更新日:2007.10.1
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.