- 統計
- 工業統計調査
- 調査の結果
- 統計表一覧
- 平成11年 工業統計 企業統計編
- 企業に関する統計表
工業統計調査
企業に関する統計表
企業に関する統計表は、従業者4人以上の製造事業所について、それぞれが属する企業単位に組み替えて 集計し、その活動状況をみるものである。
1.従業者4人以上の事業所を有する企業
平成11年の従業者4人以上の製造事業所数は、34万5457事業所(前年比▲7.6%減)、これらの事業所を企業単位に組み替えると、企業数は31万5614企業(同▲8.0%減)であった(第1、2表)。
(1) 企業数
(1) 企業数(31万5614企業)を経営組織別にみると、会社組織の企業数は25万2108企業(前年比▲6.0%減)で、全企業数の79.9%を占めている。組合・その他の企業数は2606企業(同▲6.6%減)で同0.8%、個人の企業数は6万900企業(同▲15.5%減)で同19.3%となっている(第1、2表)。
第1表 企業数の推移
注:平成9年調査より、従業者4人以上の事業所について企業単位に
組み替えたことから平成9年の前年比を不詳としている。
また、企業(31万5614企業)のうち、1社1事業所の企業は29万6208企業(同▲8.4%減)で会社組織の93.9%とそのほとんどを占めており、1社2事業所の企業は1万4547企業(同▲0.9%減)で同4.6%、1社3~5事業所の企業は4256企業(同▲4.9%減)で同1.3%、1社6事業所以上の企業は603企業(同▲4.3%減)で同0.2%の割合となっている(第2表)。
第2表 経営組織別・資本金階層別の事業所数及び企業数
(2) 会社組織の企業数(25万2108企業)を資本金額又は出資金額(以下、資本金という)階層別にみると(第1図)、資本金1000万円以上3000万円未満が12万4091企業(会社組織に占める割合49.2%)とほぼ半数を占め、次いで、1000万円未満が9万2895企業(同36.8%)、3000万円以上5000万円未満が1万5830企業(同6.3%)、5000万円以上1億円未満が1万178企業(同4.0%)、1億円以上3億円未満が4145企業(同1.6%)、3億円以上10億円未満が2553企業(同1.0%)、10億円以上100億円未満が1876企業(同0.7%)、100億円以上が540企業(同0.2%)となっている。
資本金階層別企業数を前年比でみると、資本金100億円以上の階層で増加しているものの、他の階層では減少となっている。
会社組織の企業数
(3) 企業数(31万5614企業)を従業者規模別にみると(第2図)、30人未満規模の企業が26万9614企業で企業全体の85.4%を占めている。30~99人規模は3万3117企業(企業数に占める割合10.5%)、100~299人規模は9717企業(同3.1%)、300~999人規模は2515企業(同0.8%)、1000人以上規模は651企業(同0.2%)となっている。
従業者規模別企業数を前年比でみると、全規模とも減少となっており、なかでも従業者30人未満での減少が大きい。
企業数
(2) 従業者数
(1) 従業者数は、937万7750人(前回比▲4.7%減)であった。これを経営組織別にみると、会社組織の企業の従業者数は891万7429人(同▲4.2%減)で全体の95.1%を占め、組合・その他の企業は7万4134人(同▲3.5%減)で全体の0.8%、個人の企業は38万6187人(同▲13.8%減)で全体の4.1%の割合となっている。(第2表)
第3表 経営組織別・資本金階層別の従業者数
また、1社1事業所の企業の従業者数は522万1057人(企業全体に占める割合55.7%)で前年比▲5.7%減、1社2事業所の企業の従業者数は134万4044人(同14.3%)で同▲1.2%減、1社3~5事業所の企業の従業者数は137万7436人(同14.7%)で同▲2.1%減、1社6事業所以上の企業の従業者数は143万5213人(同15.3%)で同▲6.5%減といずれも減少となっているが、構成比をみると資本金1000万円未満の会社組織の企業では、そのほとんどが1社1事業所の企業(資本金1000万円未満の企業全体に占める割合94.2%)、資本金100億円以上の会社組織の企業では、1社6事業所以上の企業の割合が68.8%と極めて高い。
(2) 会社組織の企業の従業者数を資本金階層別にみると(第3図)、資本金1000万円以上3000万円未満が28.6%、100億円以上が18.4%、10億円以上100億円未満が10.2%、5000万円以上1億円未満が10.0%、1000万円未満が9.9%、3000万円以上5000万円未満が9.1%、1億円以上3億円未満が6.9%、3億円以上10億円未満が6.9%の割合となっている。
会社組織の企業の従業者数
(3) 製造品出荷額等
(1) 製造品出荷額等(以下、出荷額という)は、291兆4496億円(前年比▲4.7%減)であった。これを経営組織別にみると、会社組織の企業の出荷額は、287兆4550億円(同▲4.6%減)で全体に占める割合は98.6%となっており、組合・その他の企業は1兆7555億円(同▲1.2%減)で同0.6%、個人の企業は2兆2390億円(同▲15.2%減)で同0.8%の割合となっている(第4表)。
第4表 経営組織別・資本金階層別の出荷額
また、1社1事業所の企業の出荷額は102兆9311億円(同▲7.0%減)で企業全体に占める割合は35.3%、1社2事業所を保有する企業の出荷額は40兆6768億円(同▲1.9%減)で同14.0%、1社3~5事業所を保有する企業の出荷額は58兆4519億円(同▲0.2%減)で同20.1%、1社6事業所以上を保有する企業の出荷額は89兆3898億円(同▲6.0%減)で同30.7%となっている。
構成比をみると、1社1事業所は、企業数で93.9%とそのほとんどを占め、従業者数では同55.7%と半分強を占めているものの、出荷額では35.3%となっている。
(2) 会社組織の企業の出荷額を資本金階層別にみると(第4図)、資本金100億円以上が115兆3074億円で会社組織の40.1%を占め、次いで10億円以上100億円未満が42兆6251億円(同14.8%)、1000万円以上3000万円未満が40兆3087億円(同14.0%)、3億円以上10億円未満が23兆2425億円(同8.1%)、5000万円以上1億円未満が21兆8515億円で同7.6%、1億円以上3億円未満が19兆69億円(同6.6%)、3000万円以上5000万円未満が17兆305億円(同5.9%)、1000万円未満が8兆824億円(同2.8%)となっている。
また、会社組織の企業の出荷額前年比をみると、資本金階層別の全階層で減少となっている。
会社組織の企業の出荷額
(4) 1企業当たり従業者数
(1) 1企業当たり従業者数は、30人(前年差1人増)であった。これを経営組織別にみると、会社組織の企業は35人(前年横ばい)となっているが、このうち資本金100億円以上の企業が3046人(同▲173人減)と際立って多い。組合・その他の企業は28人(前年横ばい)、個人の企業は6人(前年横ばい)となっている(第5表)。
第5表 企業の経営組織別・資本金階層別1企業当たり従業者数
(2) 1社1事業所の企業の1企業当たり従業者数は、18人(前年差1人増)、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は21人(同1人増)であるが、このうち資本金100億円以上は558人(同▲68人減)と従業者数が多いものの、前年に比べ▲10.9%減と減少幅が大きい。組合・その他の企業は20人(前年横ばい)、個人の企業は6人(前年横ばい)となっている。
1社2事業所の企業の1企業あたり従業者数は、92人(同▲1人減)、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は94人(前年横ばい)、このうち資本金100億円以上の企業は958人(同81人増、前年比9.2%増)となっている。組合・その他の企業は57人(同1人増)、個人の企業は21人(前年横ばい)となっている。
1社3~5事業所の企業の1企業あたり従業者数は、324人(同10人増)、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は327人(同9人増)、このうち資本金100億円以上の企業は2148人(同102人増、同5.0%増)と、1社1事業所の企業同様増加となっている。
1社6事業所以上の企業の1企業あたり従業者数は、2380人(同▲56人減)、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は2447人(同▲63人減)、このうち資本金100億円以上の企業は5860人(同▲288人減、同▲4.7%減)と、減少となっている。また、ほとんどの資本金階層で減少となっている。
(5) 1企業当たり出荷額
(1) 1企業当たり出荷額は、9億2344万円(前年比3.6%増)、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は11億4021万円、このうち資本金100億円以上の企業が2135億3229万円と際立って高く、次いで10億円以上100億円未満が227億2129万円、3億円以上10億円未満が91億398万円となっている。また、組合・その他の企業は6億7365万円、個人の企業は3676万円となっている(第6表)。
第6表 企業の経営組織別・資本金階層別1企業当たり出荷額
(2) 1社1事業所の企業の1企業当たり出荷額は、3億4750万円、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は4億2787万円、このうち資本金100億円以上の企業は366億122万円、10億円以上100億円未満は151億8008万円となっている。また、組合・その他の企業は4億514万円、個人の企業は3630万円となっている。
1社2事業所の企業の1企業当たり出荷額は、27億9623万円、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は28億5020万円、このうち資本金100億円以上の企業が884億7177万円と際立って高い。また、組合・その他の企業は17億6610万円、個人の企業は1億4858万円となっている。
1社3~5事業所の企業の1企業当たり出荷額は、137億3399万円、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は138億7471万円、このうち資本金100億円以上の企業が1455億2554万円と際立って高い。
1社6事業所以上の企業の1企業当たり出荷額は、1482億4177万円、これを経営組織別にみると、会社組織の企業は1531億2185万円、このうち資本金100億円以上の企業が4097億6284万円と際立って高い。
また、1企業あたり出荷額を前年比でみると、企業計では増加しているものの、経営組織別でみると組合・その他及び個人の企業では増加、会社組織の企業ではすべての資本金階層別で減少となっている。