経済産業省
文字サイズ変更

工業統計調査

2001 我が国の工業 (概要)

平成13年3月29日(木)
経済産業省経済産業政策局調査統計部


ポイント

我が国の製造業の全体像

  • 平成10年(全数調査年)の製造業の事業所数(工場数)は、64万3468事業所(対平成7年比▲9.2%減)、従業者数は1039万9378人(同 ▲7.7%減)、出荷額は、309兆3056億円(同▲1.9%減)、付加価値額は115兆2799億円(同▲5.5%減)。1事業所当たりの出荷額は同 1.7%の増加。

製造業の位置付け

  • 平成11年の国民経済計算では、国内総生産(GDP)の21.6%が製造業。
  • 事業所・企業統計調査では、製造業は事業所数で11.1%、従業者数で21.3%。

製造業の最近の動向

  • 平成11年調査結果(従業者10人以上の事業所)では、事業所数及び従業者数は8年連続の減、出荷額及び付加価値額は2年連続の減。

事業所別出荷額前年比分布

  • 平成11年の前年比プラスの事業所は、10年に比べわずかながら増加(36.3%→38.5%)と改善の動き。

産業ごとにみる製造業

  • 機械産業の中でも電気機械は、事業所数8.0%、従業者数17.1%、出荷額18.8%と我が国製造業で最大の産業。
  • 近年、注目のIT関連の主な品目の動向をみると、通信インフラ関連では光ファイバーケーブルが高水準ながら横ばい傾向、電子計算機関連は外部記憶装置がア フターマーケットの需要の高まりから大幅増、移動局通信装置ではインターネットメール利用の端末機として携帯電話やPHSが急増、半導体集積回路、製造装 置はやや減少傾向にある。

リース契約額・支払額(平成11年新規調査項目)

  • リース契約額、リース支払額とも電気機械が最も多い。

概要文・データのダウンロード

概要文(PDF/181KB)

データ(Microsoft Excel Ver5.0/95形式及び圧縮形式(左記ファィルのZIP形式)

下記Excelファイルをまとめてダウロード(ZIP形式) → wk-all.zip(ZIP/369KB)

表名 Excel
5.0/95形式
左記の
ZIP形式
内容
平成10年
全事業所の統計表
(XLS/324KB) (ZIP/93KB) 産業中分類別、従業者規模別、都道府県別、都道府県・産業中分類別表等。
平成11年
従業者4人以上の統計表
(XLS/250KB) (ZIP/88KB) 産業中・小・細分類別、都道府県別表等。
平成11年
市町村別統計表
(従業者4人以上の事業所)
(XLS/475KB) (ZIP/172KB) 市町村別統計表。
平成11年
石油等消費構造統計表
(従業者30人以上の事業所)
(XLS/58KB) (ZIP/17KB) 産業中分類別、エネルギー種別、都道府県別表。

10月18日は統計の日です
統計調査にご協力お願いいたします。


表紙絵

<<ご意見・ご質問>>等は、
経済産業省 経済産業政策局調査統計部 構造統計課までお願いいたします
TEL 03(3501)1511(内線2892), 03(3501)9945(直通)
FAX 03(3501)7790
〒100-8902東京都千代田区霞が関1丁目3番1号

表紙絵は、香川県 谷あずささんの作品を表紙用にアレンジさせていただきました

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

最終更新日:2007.10.1
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.