1. ホーム
  2. 経済産業省について
  3. 新卒採用情報
  4. イベント情報
  5. 一般職(大卒程度)向けイベント

一般職(大卒程度)向けイベント

一般職イベント情報

カテゴリーから選ぶ

政策シミュレーション/1DAY仕事体験

本イベントでは、国家公務員の醍醐味である「政策立案」や実務のシミュレーションなどを通して、経済産業省一般職職員の仕事のリアルを体感していただくイベントです!! 「政策立案って具体的に何しているの?疑似体験してみたい!」という人から、「経産省の実際の業務内容のイメージが湧いていない」という人まで、お初の方・技術系の方も大歓迎のイベントですので、ぜひお気軽にご参加ください!

夏の1DAY政策シミュレーション【NEW】

開催日時・場所
2025年9月17日(水)12:00~17:30 @経済産業省本省
内容
政策立案のテーマは後日発表!!
職員との座談会の時間や省内ツアーの時間も実施予定です!
定員
35名程度
注意事項
・当該イベントは予約制です。参加希望人数が多い場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承ください。
・抽選結果は9月10日(水)中にご連絡いたします。
・服装は自由です。
応募方法
経済産業省マイページ内予約フォーム「【予約フォーム】9/17(火)|《一般職向け志望者向け!》夏の1DAY政策シミュレーション」
応募締切
9月9日(火)23:59〆

What's METI(定例開催の業務説明会)【準備中…】

経済産業省のミッションや組織などについてご紹介する企画(初めての方向け業務説明会)です!
経産省の全体像を知りたい…!なにをやっている組織かわからない!という方はぜひWhat's METIからご参加ください。
経産省と初めましての方はもちろん、もう1回ミッション説明を聞きたいという方もぜひご参加ください。
10月から月1開催の予定です。

REAL de METI 【準備中…】

一般職の職員が登壇し、一般職の働き方を「リアル」に届ける企画です!
一般職職員から今実際に担当している政策はもちろん、働き方やこれまでのキャリア等も語ってもらいます!!
 

初めての方向け座談会 【準備中…】

「経済産業省については、まだあまり知らない。でも、関心はある。」という学生の皆様向けに、経済産業省の公務研究支援・採用チームの中村(一般職・事務系)or望月(一般職・技術系)が、自身のキャリアやこれまでの担当業務について座談会形式で御説明いたします。当日は、キャリアなどに関する御質問のほか、経済産業省のミッションといった一般的な御質問も大歓迎です。是非奮って御参加いただければ幸いです。なお、事前に、経済産業省のミッションやカルチャーに関する一般的な情報をザックリお知りになりたい方は、What’s METIへご参加もしくは下記ウェブサイト「業務説明動画」のいずれかの動画を御覧ください。

業務説明動画はこちら

コラボ企画!採用担当があなたの大学・街にお邪魔します!

「会いに行く採用担当」をテーマに大学などとのコラボ企画を実施!日程が決まり次第、随時更新していきます!

 

2024年度に開催したイベントはこちら

お問合せ先

大臣官房秘書課 一般職採用担当
電話:03-3501-0085
E-MAIL:bzl-recruit★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。

最終更新日:2025年8月5日