経済産業省は、皆様の関心・志向に合わせて、様々なタイプの業務説明会を実施しております。
ぜひ参加してみてください!経産省の業務に御関心の学部生・大学院生の皆様であればどなたでも(学部1~2年生、既卒の方含む)大歓迎です。 理系の学生も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております‼
注意事項
- 青字のイベントは経済産業省主催・共催イベントです。予約が必要なものは、経済産業省マイページからご応募ください。
- イベントの開催方法(対面かオンラインかなど)は各イベントの詳細ページをご覧ください。なお、今後の社会情勢をふまえて、日時や実施形式が変更になる場合もございますので、御了承ください。
- 定員のあるイベントについては、応募多数の場合は原則抽選となります。当落は開催2日前目処で通知いたします。開催前日になっても御応募いただいたイベントの当落通知が来ない場合は、各イベントの問合せ先までメールでお問合せください。
落選の場合、一部イベントについては、WEB配信のURLをお知らせします。また「当日参加可」と記載のイベントについても、応募状況によって、事前応募者のうち当選された方のみ参加可となる可能性がございます。何卒ご了承ください。 - 以下イベントは採用・選考活動と一切関係ありません。
<全職種の志望者向け>
-
「夏の1weekインターンシップ」(政策立案のリアルを体感したい方) はこちら 【2022年度 開催情報を掲載しました!】
<総合職志望者向け>
<激熱不可避!一般職(大卒程度)志望者向け>
・一般職採用の職員に登壇いただき、色々なイベントを実施しています!
・一般職採用の職員に登壇いただき、色々なイベントを実施しています!
※経済産業省では、個人の意思を最大限尊重したキャリアパスの実現に向けて様々な取組(希望調書、配属先面談、任用意図の明確化など)を実施しており、事務系・技術系でキャリアパスに差は無いため、事務系と技術系とで合同でイベントを実施しています。 ※一方で、採用担当及び官庁訪問については、バックグラウンドが近い職員の方が学生の皆さんの悩みに寄り添いやすいことから(文系の学生は事務系職員、理系の学生は技術系職員)、事務系・技術系それぞれに担当がおり、官庁訪問も分けております。
2022年6月
- 6月16日(木)
- 17:30~19:00
- オンライン
- 応募方法経済産業省マイページ「予約・確認フォーム」よりご応募ください。
- 応募締切6月9日(木)18:00
- 6月9日(木)
- 18:00~19:30
- オンライン
- 応募方法経済産業省マイページ「予約・確認フォーム」よりご応募ください。
- 応募締切6月2日(木)18:00
2022年5月
- 2022年5月27日(金)
- 16:00~17:30
- オンライン(teams)
- 応募方法経済産業省マイページ内よりご確認ください。
- 応募締切5月25日(水)12:00〆
- 2022年5月26日(木)
- 17:00~19:00
- オンライン(teams)
- 応募方法経済産業省マイページ内よりご確認ください。
- 応募締切5月24日(火)12:00〆
【NEW!】
特別企画!管理職講演「対外経済政策の高度化に向けて」
特別企画!管理職講演「対外経済政策の高度化に向けて」
- 5月23日(月)
- 17:30~19:00
- オンライン
- 応募方法経済産業省マイページ「予約・確認フォーム」よりご応募ください。
- 応募締切5月16日(月)18:00
- 5月16日(月)
- 経産省説明時間:①13:40~14:30、②14:40~15:30、③15:40~16:30
- フォレスト仙台(仙台市青葉区柏木1-2-45)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
総合職・技術系出身の田中が登壇します。再生可能エネルギー、スタートアップ、自動車産業、福島復興、中小企業政策などをこれまでに担当し、現在は採用を担当しています。 当日は、経産省のミッションから、田中自身が携わった政策(特に、自動運転政策)、官庁訪問に向けたTipsまで、幅広くお話しします。
- 5月14日(土)
- 経産省説明時間:①13:10~14:00、②14:20~15:10、③15:30~16:20
- 中村学園大学2号館(福岡市城南区別府5-7-1)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
当日は、総合職・事務系出身の尾崎が登壇します。経産省のミッションから、尾崎自身が携わった政策(通商政策、技術標準政策、サイバーセキュリティ政策など)の話、官庁訪問にむけたTipsまで、幅広くお話しします。
【NEW!】
一般職志望者向け:政策シミュレーション
一般職志望者向け:政策シミュレーション
- 2022年5月13日(金)、20日(金)
- いずれも13:00~17:00
- 13日:オンライン(teams)
- 20日:対面
- 応募方法経済産業省マイページ内よりご確認ください。
- 応募締切5月9日(月)23:59〆
- 5月13日(金)~15日(日)
- 経産省出演時間:5月13日(金)18:30~19:40
- オンライン
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 5月13日(金)
- 経産省説明時間:①15:20~16:10、②16:30~17:20
- かでる2・7(札幌市中央区北2条西7丁目)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
総合職・技術系出身の田中が登壇します。再生可能エネルギー、スタートアップ、自動車産業、福島復興、中小企業政策などをこれまでに担当し、現在は採用を担当しています。 当日は、経産省のミッションから、田中自身が携わった政策(特に、自動運転政策)、官庁訪問に向けたTipsまで、幅広くお話しします。
【NEW!】
WEB de METI一般職シリーズ「METI道場」
WEB de METI一般職シリーズ「METI道場」
- 2022年5月12日(木)
- 16:00~17:30
- オンライン(teams)
- 応募方法経済産業省マイページ内よりご確認ください。
- 応募締切5月10日(火)12:00〆
- 5月11日(水)
- 経産省説明時間:①14:00~14:50、②15:10~16:00、③16:20~17:10
- 国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区代々木神園町3-1)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
総合職・技術系出身の田中が登壇します。再生可能エネルギー、スタートアップ、自動車産業、福島復興、中小企業政策などをこれまでに担当し、現在は採用を担当しています。 当日は、経産省のミッションから、田中自身が携わった政策(特に、自動運転政策)、官庁訪問に向けたTipsまで、幅広くお話しします。
- 5月10日(火)
- 経産省説明時間:①14:00~14:50、②15:10~16:00、③16:20~17:10
- 国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区代々木神園町3-1)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
当日は、総合職・事務系出身の尾崎が登壇します。経産省のミッションから、尾崎自身が携わった政策(通商政策、技術標準政策、サイバーセキュリティ政策など)の話、官庁訪問にむけたTipsまで、幅広くお話しします。
- 5月9日(月)
- 経産省説明時間:①15:30~16:30、②16:40~17:40
- 京都大学百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
総合職・技術系出身の田中が登壇します。再生可能エネルギー、スタートアップ、自動車産業、福島復興、中小企業政策などをこれまでに担当し、現在は採用を担当しています。 当日は、経産省のミッションから、田中自身が携わった政策(特に、自動運転政策)、官庁訪問に向けたTipsまで、幅広くお話しします。
- 5月8日(日)
- 経産省説明時間:①15:30~16:30、②16:40~17:40
- 京都大学百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
- 応募方法・締切詳細はイベント名をクリックください。
- 備考
当日は、総合職・事務系出身の尾崎が登壇します。経産省のミッションから、尾崎自身が携わった政策(通商政策、技術標準政策、サイバーセキュリティ政策など)の話、官庁訪問にむけたTipsまで、幅広くお話しします。
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
最終更新日:2022年5月19日