1. ホーム
  2. 経済産業省について
  3. 新卒採用情報
  4. イベント情報
  5. METI Policy Seminar リターンズ(見逃し配信)

METI Policy Seminar リターンズ(見逃し配信)

\待望の復活企画です!/

昨年9月~12月に開催していました「METI Policy Seminar(政策テーマ別説明会)」について、「当時は都合が合わなかったけど参加したかった!」、「当時も参加していたけど、政策への理解が少しずつ深まってきた今、もう一度聞きたい!」といった皆さまからのご要望にお応えしまして、見逃し配信の実施が決定しました!
いつでも入退室OKですので、ランチ中や移動中などのスキマ時間にお気軽にご参加ください!

専門区分の二次試験に向けて勉強したい方、そして既に試験に合格されていて官庁訪問対策をしたい方、初めましての方、これから幅広く省庁の研究をしたい方も大歓迎です。たくさんのご参加をお待ちしています。

開催概要

配信スケジュール【全8回】

各日、「昼(12:00~13:00)」「夜(19:00~20:00)」の2回ずつ配信予定です。
各講演テーマの詳細は以下のページをご確認ください。
配信日 テーマ 講演者
4月2日
(水)
【マクロ経済】
経済産業政策の全体像、経済産業政策は何のためにあるのか
大臣官房 総務課 課長補佐 (法令審査専門官)
三木 豪
4月4日
(金)


4月16日
(水)
に変更
【通商戦略】
激動の世界情勢における日本の通商政策 ~国際交渉の現場から~
通商政策局 経済連携課 課長補佐
山岸 拓眞
4月7日
(月)
【脱炭素】
脱炭素と経済成長の両立
我が国のグリーン・トランスフォーメーション(GX)実現に向けて
イノベーション・環境局 環境政策課 課長補佐
佐野 智樹
4月9日
(水)
【地方創生】
地域の包摂的成長に向けて
経済産業政策局 地域経済産業政策課 課長補佐
上田 悠久
4月11日
(金)
【自動車産業】
自動運転等のモビリティDXの実現を通じた産業競争力強化に向けて
製造産業局 自動車課 課長補佐
秋元 裕太
4月14日
(月)
【経済安保】
経済安全保障時代の日本の生存戦略
貿易経済安全保障局 安全保障貿易管理課 課長補佐
菊池 沙織
4月17日
(木)
【社会保障】
わたし目線で考える、ヘルスケア政策
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐
水口 怜斉
4月18日
(金)
【イノベーション】
日本の次の飯のタネを育てる ~フロンティア技術への挑戦~
イノベーション・環境局 イノベーション政策課 課長補佐
西野 智博
配信日 4月2日(水)
テーマ 【マクロ経済】
経済産業政策の全体像、経済産業政策は何のためにあるのか
講演者 大臣官房 総務課 課長補佐 (法令審査専門官)
三木 豪
配信日 4月4日(金)
テーマ 【通商戦略】
激動の世界情勢における日本の通商政策 ~国際交渉の現場から~
講演者 通商政策局 経済連携課 課長補佐
山岸 拓眞
配信日 4月7日(月)
テーマ 【脱炭素】
脱炭素と経済成長の両立
我が国のグリーン・トランスフォーメーション(GX)実現に向けて
講演者 イノベーション・環境局 環境政策課 課長補佐
佐野 智樹
配信日 4月9日(水)
テーマ 【地方創生】
地域の包摂的成長に向けて
講演者 経済産業政策局 地域経済産業政策課 課長補佐
上田 悠久
配信日 4月11日(金)
テーマ 【自動車産業】
自動運転等のモビリティDXの実現を通じた産業競争力強化に向けて
講演者 製造産業局 自動車課 課長補佐
秋元 裕太
配信日 4月14日(月)
テーマ 【経済安保】
経済安全保障時代の日本の生存戦略
講演者 貿易経済安全保障局 安全保障貿易管理課 課長補佐
菊池 沙織
配信日 4月17日(木)
テーマ 【社会保障】
わたし目線で考える、ヘルスケア政策
講演者 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐
水口 怜斉
配信日 4月18日(金)
テーマ 【イノベーション】
日本の次の飯のタネを育てる ~フロンティア技術への挑戦~
講演者 イノベーション・環境局 イノベーション政策課 課長補佐
西野 智博

視聴方法

ご予約はマイページから受付中!

お問合せ先

大臣官房秘書課 採用担当
電話: 03-3501-0085
E-MAIL:bzl-recruit@meti.go.jpメールリンク
※原則、メールにてお問い合わせください。

最終更新日:2025年4月2日