光ディスクによる申出手続き(少量新規)

光ディスクによる申出

光ディスクによる申出とは、「申出システム」で作成した少量新規化学物質に関する申出書データを、光ディスク(CDまたはDVD)に格納し、郵送で提出(提出先は経済産業省)する方法です。

必要書類

光ディスクによる申出に必要な書類は以下になります。作成方法等については各ページをご確認下さい。


申出書(詳細ページはこちら)
 申出書は、「申出システム」をインストールし、申出システムを用いて作成します。

用途証明書(詳細ページはこちら)
 入手した用途証明書(PDFファイル)は申出システムに取り込む必要があります(申出システム操作説明書 P.33~34参照)。

構造式ファイル(詳細ページはこちら)
 
作成した構造式ファイル(mol ファイル)は申出システムに取り込む必要があります(申出システム操作説明書 P.28~29参照)。

④光ディスク提出票
 以下の様式に必要事項を記入し、書面にて3部準備して下さい。
  ●記入様式(様式第14)   ●記載例

提出方法

申出書データを格納した光ディスク1枚と、光ディスク提出票書面3部を同封の上、下記の提出先に郵送にて提出下さい。
受付期間を過ぎた消印の場合は受理できません。

<提出先(郵送)>
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省産業保安・安全グループ化学物質管理課化学物質安全室 審査班 宛て
 ※簡易書留又は書留で郵送して下さい。
 ※封筒表面に「化審法少量新規申出書在中」と記載して下さい。
 

マニュアル