- 政策について
- 政策一覧
- エネルギー・環境
- 環境負荷低減対策に関する取組
- 公害防止管理に係る取組
公害防止管理に係る取組
注目情報
公害防止管理者制度について
公害防止管理者制度とは、「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律」に基づき、大気汚染防止法等の各種公害規制法により規制されている特定施設が設置されている工場に対し 、公害防止管理者等の選任による公害防止組織の整備と都道府県等への届出を義務付けることで、産業公害を防止することを目的とした制度です。
調査・報告書
- 平成29年3月 効果的な公害防止管理への取組み事例集2016 ~中小企業における身近で実践的な取組みのヒント~(PDF形式:1,957KB)
- 平成28年3月 「企業における公害防止管理の在り方に関する調査」報告書(PDF形式:20,698KB)
関係法令等(リンク)
- 公害防止管理者制度に関する法令・告示・通知(環境省ホームページ)
- 公害防止管理者の複数工場の兼任について(PDF形式:125KB)
- 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律の施行状況調査の結果(環境省ホームページ)
その他の情報(リンク)
- 公害防止管理者等国家試験・資格認定講習(一般社団法人産業環境管理協会)
- 日本政策金融公庫による融資制度「環境・エネルギー対策資金」
- 公害防止用設備(汚水又は廃液処理施設)に係る課税標準の特例措置(固定資産税)(PDF形式:357KB)
お問合せ先
GXグループ 環境管理推進室
電話:03-3501-4665