
新着情報
- 2023年8月17日
- 2023年G7大阪・堺貿易大臣会合における歓迎行事等の会場が決定しました
- 2023年8月3日
- 地元産品や観光資源等を取りまとめたG7大阪・堺貿易大臣会合における「地元産品推薦リスト」を吉川通商交渉官が受領しました
- 2023年6月23日
- 2023年G7大阪・堺貿易大臣会合の会場を決定しました
- 2023年4月4日
- 西村経済産業大臣がG7貿易大臣会合を開催しました
- 2022年11月29日
- 2023年G7貿易大臣会合の名称及び開催日程が決定しました
- 2022年9月16日
- G7広島サミットに係る関係閣僚会合に関して、貿易大臣会合、デジタル・技術大臣会合、気候・エネルギー・環境大臣会合の開催地が決定しました
開催日時
2023年10月28日(土曜日)、29日(日曜日)場所
会議場:大阪府大阪市(大阪府立国際会議場)地元主催歓迎行事等:大阪府堺市(ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺)
参加国
G7
日本(議長国)、カナダ、EU、フランス、ドイツ、イタリア、英国、米国
概要
G7貿易大臣会合を大阪・堺において開催します。
G7大阪・堺貿易大臣会合で目指す成果
4月の第1回会合(オンライン)の成果及び5月のG7広島サミットでの成果も踏まえ、来年2月に予定される第13回WTO閣僚会議(MC13)を見据えつつ、自由で公正なルールに基づく多角的貿易体制の維持・強化、経済安全保障の強化等について議論します。これらの事項について、G7貿易大臣間で更なる協力を追求するとともに、G7を超えたパートナーとのグローバルな連携を推進します。
G7貿易大臣会合(テレビ会議)2023年4月4日(火曜日)開催
成果文章等


関連リンク
お問合せ先
通商政策局G7貿易大臣会合準備室電話:03-3501-1511
最終更新日:2023年8月17日