台風15号により流出した高圧ガス容器による事故防止について(注意喚起)
本件の概要
2019年9月25日
・台風15号による高潮の影響により、横浜市内の事業所において、高圧ガス容器約24本が不明となっていることが判明し、海上へ流出した可能性が高いとの連絡がありました。(26日12:00時点)
・流出した高圧ガス容器を発見された方は、以下の点に注意して、容器の所有者または一般社団法人日本産業・医療ガス協会(JIMGA)へご連絡願います。
○ 容器を傷つけたり、粗暴な扱いをしない。
○ ガス臭くなくても、容器周辺では火気を使用しない!
・近傍の海上を航行される船舶におかれましては、高圧ガス容器が海上に浮遊している可能性も否定できませんので、航行に際して注意をお願いいたします。
第三管区海上保安本部「海の安全情報」ホームページ:
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/anzen/0300_20190925190300888_JA_211_NOR.html
【連絡先】
①容器の所有者(容器の外面に氏名、名称、住所及び電話番号が表示されています)
②氏名等が判別できない場合は、
一般社団法人 日本産業・医療ガス協会(JIMGA) TEL:03-6665-8210
へご連絡ください。
・流出した高圧ガス容器を発見された方は、以下の点に注意して、容器の所有者または一般社団法人日本産業・医療ガス協会(JIMGA)へご連絡願います。
○ 容器を傷つけたり、粗暴な扱いをしない。
○ ガス臭くなくても、容器周辺では火気を使用しない!
・近傍の海上を航行される船舶におかれましては、高圧ガス容器が海上に浮遊している可能性も否定できませんので、航行に際して注意をお願いいたします。
第三管区海上保安本部「海の安全情報」ホームページ:
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/anzen/0300_20190925190300888_JA_211_NOR.html
【連絡先】
①容器の所有者(容器の外面に氏名、名称、住所及び電話番号が表示されています)
②氏名等が判別できない場合は、
一般社団法人 日本産業・医療ガス協会(JIMGA) TEL:03-6665-8210
へご連絡ください。
お問合せ先
経済産業省 産業保安・安全グループ 高圧ガス保安室
問い合わせフォーム https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/sangyouhoan-kouatsu/koatsu_toiawase