経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

ガス機器等の点検等を装った訪問者に対する注意喚起について

本件の概要

2024年12月5日

経済産業省
 

 近時、凶悪・悪質な犯罪が多発する等社会問題となっており、ガス点検等(ガス漏れ及びガス機器等の点検、ガスメーターの交換、ガス給湯器の交換、ガス警報器の取付け等)を装った訪問者が、玄関ドアを開けさせ、住宅の中に入り、現金等を奪う事案が全国で発生しております。

この状況を踏まえ、経済産業省 産業保安・安全グループ ガス安全室では、需要家(一般消費者)の被害防止の観点から、関係団体に対して注意喚起・要請を行いましたので、その旨、お知らせします。
 

また、需要家(一般消費者)の皆様におかれましては、以下の防犯対策等を実施し、被害に合わないようにご注意ください。

・事前に予定されていない訪問等、不審に感じる点がある場合は、制服のロゴ等を確認するとともに身分証等の提示を求める。

・ガス消費機器等に関する周知・調査等の訪問目的を確認し、はっきりとした答えがない場合や不安な場合には契約しているガス会社・販売
   事業者に問い合わせる。

・「○○消費者センター」、「○○協会」等、公的機関に似た名称を名乗る業者もいるため、知らない社名等には注意する。不安な場合には契約
   しているガス会社・販売事業者に問い合わせる。

 

(参考)関係団体への依頼文書

・一般社団法人日本ガス協会

・一般社団法人日本コミュニティーガス協会

・一般社団法人全国LPガス協会

・日本液化石油ガス協議会

 


 

お問合せ先

産業保安・安全グループ ガス安全室
電話:03-3501-1511(内線)4931~4937 

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.