1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度6月一覧
  5. 第1回「航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会」を開催します

第1回「航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会」を開催します

2022年6月17日

同時発表:国土交通省

6月20日、経済産業省は国土交通省と合同で、「航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会」を開催します。
本協議会を通じ、電動化や水素航空機の実現など航空機の脱炭素化に向けた新技術に関する安全基準の策定や国際標準化に向けた検討を進め、航空機の脱炭素化を進めるとともに、日本企業が持つ優れた技術の社会実装及び産業競争力の強化に向けた取組を推進します。

1.趣旨

航空機の脱炭素化に向けては、国際的な脱炭素社会の潮流の中で、電動化や水素航空機の実現など、温室効果ガス排出削減のための革新的な技術の導入に向けた取組が進められています。こうした新技術を社会実装し、航空機の脱炭素化を進め、日本の航空機産業の競争力強化に繋げていくためには、技術開発を推進するとともに、官民が連携して、安全基準の策定や国際標準化に向けた取組を進めて行くことが重要です。

このため、経済産業省と国土交通省は合同で、「航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会」を開催し、新たな技術の導入に向けた安全基準の策定や国際標準化において、日本企業が技術に応じて主導的な役割を果たすための戦略的な取組の検討を進め、航空機の脱炭素化に向けて日本企業が持つ優れた技術の社会実装及び産業競争力の強化に向けた取組を推進します。

 2.第1回協議会について

日時

令和4年6月20日(月曜日)14時00分から16時00分

場所

Microsoft Teamsを使用したウェブ会議

議事

  1. 航空機の脱炭素化に向けた新技術官民協議会の設置について

  2. グリーン成長戦略を踏まえた新技術の社会実装に向けた取組について

  3. 各構成員からの取組説明

  4. 今後の検討体制・スケジュール

  5. 自由討議

※資料については、会議終了後、ホームページに公開します。

関連資料

担当

製造産業局航空機武器宇宙産業課長 日暮
担当者:岩永、田中

電話:03-3501-1511(内線3841)
03-3501-1692(直通)
03-3501-7062(FAX)