- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度6月一覧
- 「PHRサービス事業協会(仮称)」を設立します
「PHRサービス事業協会(仮称)」を設立します
~健康・医療データ(PHR)を活用したサービス産業発展へ環境整備を加速~
2022年6月20日
PHRサービスは、健診情報や歩数、血圧等の健康医療(PHR)データを利用することで日常や医療機関受診時での利活用ができ、新たな産業の新興が見込めるサービスです。
製薬・医療機器をはじめ、健康アプリや保険等のPHRサービス事業を展開する企業15社が業種を超えて集まり、2022年6月16日に「PHRサービス事業協会(仮称)」設立宣言を行いました。今後2023年度早期の設立を目指します。
「PHRサービス事業協会(仮称)」は、健康・医療に関する様々な主体が持つデータを効果的に利活用するための標準化や、PHRサービスの品質向上を促進するためのルール整備などについて検討します。
経済産業省としても、PHRサービス産業が発展し、利用者の利便性向上と新しい産業創出に向けて、今後も連携してまいります。
製薬・医療機器をはじめ、健康アプリや保険等のPHRサービス事業を展開する企業15社が業種を超えて集まり、2022年6月16日に「PHRサービス事業協会(仮称)」設立宣言を行いました。今後2023年度早期の設立を目指します。
「PHRサービス事業協会(仮称)」は、健康・医療に関する様々な主体が持つデータを効果的に利活用するための標準化や、PHRサービスの品質向上を促進するためのルール整備などについて検討します。
経済産業省としても、PHRサービス産業が発展し、利用者の利便性向上と新しい産業創出に向けて、今後も連携してまいります。
1.開催概要
名称:「PHRサービス事業協会(仮称)」設立宣言日時:令和4年6月16日(木曜日)16時30分から17時00分
場所:ANAインターコンチネンタルホテル東京
議事次第:1.標準に係る検討事項について
2.サービス品質に係る検討事項について
3.「団体設立ステートメント」の発表
参加企業(五十音順)・出席者
- 株式会社Welby 比木 武 代表取締役
- エーザイ株式会社 岡田 安史 代表執行役COO
- 株式会社エムティーアイ 前多 俊宏 代表取締役社長
- オムロン株式会社 荻野 勲 オムロン ヘルスケア株式会社 代表取締役社長
- KDDI株式会社 森田 圭 取締役執行役員常務
- 塩野義製薬株式会社 澤田 拓子 取締役副社長 兼 ヘルスケア戦略本部長
- シミックホールディングス株式会社 中村 和男 代表取締役CEO
- 住友生命保険相互会社 高田 幸徳 取締役 代表執行役社長
- SOMPOホールディングス株式会社 櫻田 謙悟 グループCEO 取締役 代表執行役会長
- TIS株式会社 岡本 安史 代表取締役社長
- テルモ株式会社 鮫島 光 専務経営役員 メディカルケアソリューションズカンパニープレジデント
- 日本電信電話株式会社 澤田 純 代表取締役社長 社長執行役員
- 株式会社FiNC Technologies 南野 充則 代表取締役 CEO
- 富士通株式会社 砂田 敬之 富士通Japan株式会社 代表取締役社長
- 株式会社MICIN 原 聖吾 代表取締役CEO
2.結果概要
SOMPOホールディングス株式会社 櫻田 謙悟 グループCEO 取締役 代表執行役会長
- 日本は健康・医療に関するリアルデータの宝庫であり、データを活用したソリューションが提供できる。
- この分野における民間分野でのイノベーションを起こしていくため、業種の縦割りでなく、横の連携の会議体が必要であり、それが、このPHRサービス事業協会。
- お客様に何ができるかを意識してPHRサービス産業を発展させ、健康寿命延伸、労働生産性の向上、国際競争力強化をオールジャパンで実現していく。この宣言に沿ってしっかり進めたい。

シミックホールディングス株式会社 中村 和男 代表取締役CEO
- 生涯にわたるPHRの活用を進めることで、医療の高度化、医療費の抑制にも繋がり、社会的にも大きな意義がある。
- 標準化の検討を進めることは決して簡単ではないが、グローバル化、技術の進化を意識して検討を進めていく。

KDDI株式会社 森田 圭 取締役執行役員常務
- PHRサービスはユーザーの健康に関わるサービスである一方で、その品質管理はサービス提供者の自主性に委ねられていた。
- サービス品質につながるルールや考え方をまとめ、業界全体の品質や信頼性向上に貢献する。
- 主な検討事項としては、短期的には個人情報保護・セキュリティ確保に向けた考え方やリコメンデーションのあり方など、中長期的には使いやすさなども含めたサービス評価のあり方などである。

3.参考リンク
4.団体に関する問い合わせ先
PHRサービス事業協会(仮称)設立準備事務局(アクセンチュア株式会社)
担当:和田・松本・向井
関連資料
担当
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 稲邑担当者:藤岡、火口、白根
電話:03-3501-1511(内線 4041~3)
03-3501-1790(直通)
03-3501-0315(FAX)
03-3501-1790(直通)
03-3501-0315(FAX)