- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2023年度3月一覧
- 特許審査においてスタートアップに対するプッシュ型支援(PASS)を実施します
特許審査においてスタートアップに対するプッシュ型支援(PASS)を実施します
2024年3月8日
特許庁からスタートアップにアプローチし、特許庁の各種支援施策の活用を促すことで、円滑かつ効果的な権利取得を支援する「スタートアップに対するプッシュ型支援」(PASS)を実施します。スタートアップの事業戦略に応じて、面接審査等を活用し、事業に即した権利の取得につながるよう特許審査官が支援を行うものであり、特許審査においてプッシュ型支援を行うのは初の取組です。
特許庁では、これまでもスタートアップに対する様々な支援策を提供してきましたが、これらは出願人側の求めに応じて行われるものが主でした。令和6年4月から実施する「スタートアップに対するプッシュ型支援」(PASS)※1では、特許を出願したスタートアップやその代理人に対して、特許庁側から電話やメール等で積極的に連絡を取り、各種支援策を紹介してそれらの活用を促進します。
特に、支援策の一つであるスタートアップ対応面接活用早期審査※2では、特許審査官がきめ細やかなサポートを提供し、事業に即した、質の高い権利の早期取得に向けて支援します。これまでは、スタートアップ対応面接活用早期審査を希望する際、「早期審査に関する事情説明書」の提出が必要でしたが、PASSに基づく特許庁からの連絡を受けた出願人におかれては、事情説明書を提出せずとも、利用の希望を特許庁側に電話で伝える等の簡易的な手続により早期審査を受けられます。
PASSに基づく支援は、スタートアップに対して広く実施する予定ですが、一部のスタートアップに対しては優先的に実施します。例えば、令和6年1月に特許庁、福島県及び公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構との間で締結した、知的財産の保護及び活用に関する連携協定に基づき、福島県のスタートアップに対しては重点的に実施する予定です。
※2 スタートアップ対応面接活用早期審査: 一次審査結果通知前に行う面接を通じて戦略的な特許権の取得につなげる施策。さらに、通常より早期の審査スピードで対応することで、早期に質の高い特許権を取得可能。
関連リンク
担当
特許庁 審査第一部 調整課長 今村
担当者:伊藤、丸山
電話:03-3581-1101 (内線 3107)
メール:PA2160★jpo.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。