1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2024年度3月一覧
  5. 第3回日・インドネシア官民経済対話(トラック1.5)が開催されました

第3回日・インドネシア官民経済対話(トラック1.5)が開催されました

2025年3月10日

2月28日(金曜日)、アジア未来投資イニシアティブに基づいて、デジタル、グリーン、人材育成等の各分野における日本とインドネシア共和国の官民の取組の促進等について議論する「日・インドネシア官民経済対話(トラック1.5)」の第3回会合がインドネシア共和国・ジャカルタで開催されました。

本対話は、2022年1月に、萩生田元経済産業大臣とアイルランガ経済担当調整大臣の会談で立ち上げに合意したものです。その際に公表した「アジア未来投資イニシアティブ」に基づく取組を具体化すべく、インドネシア政府の政策でも重要なテーマであるデジタル、グリーン産業の振興、それらを支える人材育成の分野について、具体的なプロジェクトを通じた協業促進の在り方を議論しました。
加えて、インドネシア共和国における事業環境整備に関する要望を行うとともに、今後も関係者で継続的に議論を進めていくこととなりました。
また、議論の内容を踏まえ、日・インドネシアの連携の方向性について共同声明を発表しました。
さらに、AZECの下で日尼両国政府が進めるエネルギー分野の協力について、意見交換しました。

開催概要 

日本側:

経済産業省 松尾経済産業審議官(共同議長)、在インドネシア日本国大使館 上田経済公使(共同議長)、経団連、ジャカルタジャパンクラブ(JJC)、日本貿易振興機構(JETRO)等

尼側:

経済担当調整大臣府 エディ次官(共同議長)、エネルギー鉱物資源省、投資・下流化省、工業省、労働省、KADIN(インドネシア商工会議所)等

議論の概要:

1.分野ごとの取組に関する意見交換
(1)デジタル・AI・スタートアップ
(2)グリーン産業の振興
(3)人材育成・自動車政策

2.その他の議題について(インドネシアにおける事業環境整備の要望等)

関連資料

関連リンク

担当

通商政策局 アジア大洋州課長 羽田
担当者:社本、千野、近藤
電話:03-3501-1511(内線 3011)
メール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。