- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2025年度10月一覧
- 日ASEANファストトラック・ピッチ2025の第1弾として「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2025」を開催します
日ASEANファストトラック・ピッチ2025の第1弾として「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2025」を開催します
2025年10月27日
同時発表:独立行政法人日本貿易振興機構
経済産業省及び日本貿易振興機構(JETRO)は、2023年の日ASEAN友好協力50周年を機に、ASEAN各国との新たなイノベーション創出に向けた協力の在り方として、各国政府関係機関との共同で、日ASEAN双方の企業の協業によるオープンイノベーション・共創を促進するため「日ASEAN共創ファストトラック・ピッチ・イニシアティブ」を実施しています。これまでに開催したピッチイベントには、スタートアップ、中小企業、大企業、投資家、支援機関等から計2,650人以上が参加し、ピッチ後には、日本企業とASEAN企業との間で、様々な協業に向けた取組が加速しました。
第3回目となる本年は、シンガポール共和国、ベトナム社会主義共和国、マレーシア、インドネシア共和国の4ヵ国でピッチイベントを開催します。
1.日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2025について
「日ASEANファストトラック・ピッチ2025」第1弾となる「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2025」について、本日より以下JETRO特設ウェブサイトにて各社のチャレンジ詳細を発表し、提案の受付を開始しました。シンガポールを拠点にオープンイノベーション創出に積極的に取り組む7社の企業が、チャレンジオーナー企業として、他社との協業により解決を図りたい課題(チャレンジ)を設定し、日本・ASEANをはじめ、全世界の企業から課題に対する解決策の提案を募集します。提案の締め切りは、11月25日(火曜日)23時59分(シンガポール時間)となっています。
- 特設WEBサイトはこちら

また、本日公表したチャレンジに対する提案の中から、チャレンジオーナー企業が審査・選定したファイナリストによる最終ピッチイベントを2026年1月14日(水曜日)にシンガポールで開催する予定です。詳細については、決定次第、上記JETROロウェブサイトにてご案内します。
イベント開催概要
日程 2026年1月14日(水曜日)午後会場 シンガポール市内(調整中)
形式 オフライン及びオンライン
言語 英語
参加費 後日、JETROウェブサイト内で案内
2.チャレンジオーナー企業・チャレンジ内容について
「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2025」のチャレンジオーナー企業とそのチャレンジ内容は以下の通りです。
各社のチャレンジ詳細については、以下の資料及び上記のJETROウェブサイトから御覧いただけます。
3.これまでのファストトラック・ピッチ開催実績
シンガポールにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の 海外でのオープンイノベーションを加速する「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2024」を開催しました
ベトナムにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「Inno日ベトナム・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました
インドネシアにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「日インドネシア・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました
タイ王国において日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「Zest Thailand日タイ・ファストトラック・ピッチ 2025」を開催しました
4.今後の開催予定について
今後の開催予定については、決定次第、経済産業省及びJETROウェブサイトにおいてお知らせいたします。
担当
通商政策局 アジア大洋州課長 羽田担当者:高橋、前田
電話:03-3501-1511(内線 3011)
メール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。