- ホーム
- 審議会・研究会
- エネルギー・環境
- CCS長期ロードマップ検討会
- CCS事業・国内法検討ワーキンググループ
- 第2回 CCS事業・国内法検討ワーキンググループ
第2回 CCS事業・国内法検討ワーキンググループ
開催日
2022年10月7日
開催資料
- 資料1 議事次第(PDF形式:144KB)
- 資料2 委員名簿(PDF形式:468KB)
- 資料3 第1回WGの振り返りと今後のWGでの議論の進め方(資源エネルギー庁)(PDF形式:435KB)
- 資料4-1 CCUSに関する緊急提言(石油鉱業連盟・石油連盟・電気事業連合会・天然ガス鉱業会・日本ガス協会)(PDF形式:197KB)
- 資料4-2 事業法の枠組みについて(西村あさひ法律事務所)(PDF形式:445KB)
- 資料4-3 CCUS事業に関する法的枠組みに関する基本的考え方(資源エネルギー庁)(PDF形式:1,014KB)
- 資料5-1 EOR/EGR技術概要および日本でのCO₂圧入事例(JOGMEC)(PDF形式:1,892KB)
- 資料5-2 EOR等に適用される環境規制の状況(西村あさひ法律事務所)(PDF形式:147KB)
- 資料5-3 EOR、EGRと鉱業法・鉱山保安法、「CCS実証事業の安全な実施にあたって」について(資源エネルギー庁)(PDF形式:532KB)
- 資料5-4 「CCS実証事業の安全な実施にあたって(平成21年8月)」(資源エネルギー庁)(PDF形式:189KB)
- 資料6-1 二酸化炭素の法的性質(西村あさひ法律事務所)(PDF形式:298KB)
- 資料6-2 炭酸について(岩谷産業株式会社)(PDF形式:2,156KB)
- 資料6-3 合成燃料の実用化・商用化に向けた挑戦(石油連盟)(PDF形式:1,638KB)
- 資料6-4 都市ガス業界のメタネーションの取組み(日本ガス協会)(PDF形式:1,990KB)
- 資料6-5 CCUS事業における二酸化炭素の法的性質について(資源エネルギー庁)(PDF形式:501KB)
お問合せ先
資源エネルギー庁 資源・燃料部 石油・天然ガス課
電話:03-3501-1817
FAX:03-3580-8563
最終更新日:2022年10月31日