経済産業省
文字サイズ変更

海外現地法人四半期調査

4.貿易取引

第7表. 国内本社企業の貿易取引の動向 (単位:百万円、%、ポイント)
  輸出入額 前年同期比 前期比 来期の見通し(DIの前期比増減)
8年ネン10-12月期 9年7-9月期 9年10-12月期 9年10-12月期 9年10-12月期 9年10-12月期 10年1-3月期
輸出 r 9,017,437 9,306,019 p 9,658,437 p 7.1 p 3.8 ▲ 10.8 p ▲ 6.5
輸入 r 2,248,238 2,338,929 p 2,166,198 p ▲ 3.6 p ▲ 7.4 ▲ 9.9 p ▲ 10.9
 輸出一輸入 r 6,769,199 6,967,090 p 7,492,239 p 10.7 p 7.5      
現地法人向け輸出 r 3,793,680 4,081,838 p 4,388,437 p 15.7 p 7.5      
現地法人から輸入 r 669,714 737,669 p 716,770 p 7 p ▲ 2.8      
 輸出一輸入 r 3,123,966 3,344,169 p 3,671,667 p 17.5 p 9.8      
輸出に占める現地法人向けの割合 r 42.1 43.9   45.4              
輸入に占める現地法人からの割合 r 29.8 31.5   33.1              

(1) 輸出入の状況

  •  本社企業の輸出高合計は、9兆3059億円で前年同期比で15.8%増加し、国内売 上高の減少をカバーした。業種別には、繊維を除く12業種で増加した。
  •  輸入高合計は、2兆3515億円で前年同期比 7.5%の増加となった。業種別にみると、輸送機械等の10業種で増加している。
  •   平成10年1~3月期の見通しは、輸出高▲ 0.8ポイント(前期比▲10.8ポイント)、輸入高▲ 0.5ポイント(同▲10.2ポイント)となっており、輸出入とも増加を見込む本社企業の割合は減少している。業種別でも輸出高は電気機械等9業種で減 少、輸入高では輸送機械等11業種で減少した。

(2) 海外現地法人との企業内取引の状況

  •  本社企業が有する海外現地 法人向けの輸出高合計は、4 兆 676億円で前年同期比20.5 %増加し、本社企業の輸出に 占める割合は、43.7%で前年 同期を 1.7ポイント上回った。
  •  海外現地法人からの輸入高 合計は、8891億円で前年同期 比で32.3%増加となり、本社 企業の輸入の伸び( 7.5%) を大きく上回った。
     また、本社企業の輸入に占 める海外現地法人からの輸入 の割合は、37.8%で前年同期 を 7.1ポイント上回った。
  •  海外現地法人との輸出入収支は3兆1784億円の輸出超過で、前年同期比17.6%の増加となった。業種別にみると、電気機械と輸送機械で超過額が大きく、この2業種で輸出超過額合計の89.5%を占めている。

第7図. 業種別の本社企業の輸出入額と現地法人の取引
第7図. 業種別の本社企業の輸出入額と現地法人の取引

ページのトップへ戻る

最終更新日:2007.10.1
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.