経済産業省
文字サイズ変更

商工業実態基本調査

3.情報システムの利用状況


 中小製造企業における情報システムの利用状況を見てみよう。情報システムを利用している中小製造企業の数は6万5千企業、利用割合は9.8%となった。これを業種別にみると、一般機械器具製造業の1万4千企業が最も多く、次いで電気機械器具製造業の8千企業、金属製品製造業の7千企業、出版・印刷・同関連産業の5千企業となった。これら上位4業種で、利用企業数の半分を占めている。

 中小製造企業における情報システムの利用割合をみると、電気機械器具製造業の22.7%が最も高く、次いで一般機械器具製造業の20.4%、化学工業の15.6%、輸送用機械器具製造業の15.2%、精密機械器具製造業の14.5%となった。他方、繊維工業、家具・装備品製造業、ゴム製品製造業等は5%未満の低い利用に止まるなど業種間格差が大きい。

中小製造企業における情報システム利用企業数と利用割合

 次に、中小製造企業における情報システムの種類をみると、CAD/CAM(コンピュータ設計・生産支援システム)が6.4%、POS/EOS(販売時点情報管理・オンライン受発注システム)が2.5%、EDI(電子データ交換)が1.4%、CALS(生産・調達・運用支援統合情報システム)が0.9%、EC(電子商取引)が0.3%となり、製造業においてはCAD/CAMの利用割合が高い。CAD/CAMの利用割合が高い業種としては、一般機械器具製造業の18.6%、電気機械器具製造業の17.4%、精密機械器具製造業の11.4%となった。POS/EOSの利用割合が高い業種としては、化学工業の7.8%、食料品製造業の7.4%、輸送用機械器具製造業の4.9%となった。EDIの利用が高い業種としては、化学工業の3.8%、電気機械器具製造業の3.7%、出版・印刷・同関連産業の3.4%となった。CALSの利用割合が高い業種としては、化学工業の2.5%、電気機械器具製造業の2.4%となった。なお、ECについては、出版・印刷・同関連産業において若干の利用がみられるものの、まだ利用している業種は少ない。

中小製造企業にける情報ネットワークの種類別利用割合

ページのトップへ戻る

 情報システム利用をしている中小卸売企業は3万7千企業、利用割合は12.5%となった。これを業種別にみると、その他の卸売業の1万企業が最も多く、次いで機械器具卸売業の9千企業となり、これら上位2業種で、利用企業数の半分を占めている。

 中小卸売企業における情報システムの利用割合をみると、機械器具卸売業の16.7%が最も高く、次いでその他の卸売業の14.2%となった。他方、建築材料・鉱物・金属材料等卸売業が10%と低いものの、製造業ほど業種間格差は大きくない。

中小卸売企業における情報システム利用企業数と利用割合

 次に、中小卸売企業における情報システムの種類をみると、POS/EOSが8.5%、EDIが2.4%、CAD/CAMが2.1%、CALSが0.6%、ECが0.5%となり、卸売業においてはPOS/EOSの利用割合が高い。POS/EOSの利用割合が高い業種としては、その他の卸売業の10.2%、機械器具卸売業の9.3%となった。EDIの利用割合が高い業種としては、機械器具卸売業と各種商品卸売業の4.0%となった。CAD/CAMの利用割合が高い業種としては、機械器具卸売業の4.4%となった。なお、CALS及びECについては、利用割合は少ない。

中小卸売企業における情報システム種類別利用割合

ページのトップへ戻る

 情報システム利用している中小小売企業は、11万7千企業、利用割合は10.5%となった。これを業種別にみると、飲食料品小売業の4万9千企業が最も多く、この業種だけで利用企業数の4割を占めている。

 中小小売企業における情報システムの利用割合をみると、各種商品小売業の19.2%が最も高く、次いで家具・じゅう器・家庭用機械器具小売業の13.2%となった。他方、織物・衣服・身の回り品小売業が3.5%と低く、業種間格差が大きい。

中小小売企業における情報システム利用企業数と利用割合

 次に、中小小売企業における情報システムの種類をみると、POS/EOSが9.4%、EDIが0.8%、CAD/CAMが0.4%、CALSとECが0.3%となり、小売業においてはPOS/EOSの利用割合が抜きんでて高い。POS/EOSの利用割合が高い業種としては、各種商品小売業の18.3%、飲食料品小売業の11.1%となった。なお、EDI、CAD/CAM、CALS及びECについては、利用割合は少ない。

中小小売企業における情報システム種類別利用割合

ページのトップへ戻る

最終更新日:2007.10.1
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.