「MITI 9-1692 石油留分又は残油の水素化精製又は分解により得られる潤滑油基油」の製造数量等の届出について(お知らせ)
平成27年3月31日
経済産業省 製造産業局
化学物質管理課 化学物質安全室
化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和48年法律第117号)第8条に基づく製造数量等の届出について、お知らせいたします。
「石油留分又は残油の水素化精製又は分解により得られる潤滑油基油」(官報整理番号(MITI):9-1692)については、一般化学物質の製造・輸入数量等の届出を行う際、スクリーニング評価の適切な実施のため、下記のとおり、平成27年度の届出より、届出を行う物質のIP346法(IP=英国石油協会規格)に基づくDMSO(ジメチルスルホキシド)抽出物量によって分類を行い、該当するDMSO抽出物量の物質名称を「一般化学物質製造数量等届出書」に記載いただけますようお願いいたします。
・([1]IP346法に基づくDMSO抽出物量が3質量%未満)石油留分又は残油の水素化精製又は分解により得られる潤滑油基油
・([2]IP346法に基づくDMSO抽出物量が3質量%以上)石油留分又は残油の水素化精製又は分解により得られる潤滑油基油
・([3]IP346法に基づくDMSO抽出物量が不明)石油留分又は残油の水素化精製又は分解により得られる潤滑油基油
詳細につきましては、下記のお知らせを御覧いただけますようお願いいたします。
お問合せ先
産業保安・安全グループ 化学物質管理課 化学物質安全室
お問合せメールフォーム: https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kagaku/kannrika_toiawase