有限責任事業組合(LLP)制度について

有限責任事業組合(LLP / Limited Liability Partnership)制度は、企業同士のジョイント・ベンチャーや専門的な能力を持つ人材による共同事業を振興し、もって創業を促すために創設された制度です。
LLPは、法人格を持たない組織であり、「構成員全員の有限責任」「ガバナンスの柔軟性」及び「構成員課税の適用を受けること」をその特徴としています。

 

1.LLP制度に関する主な資料


2.法令等

(1)条文

各法令はウェブサイト「e-Gov法令検索」からご覧いただけます。


(2)LLP法の解説

LLP法の解説は、LLP法の基本的な解釈を逐条解説の形式でまとめたものです。LLP法の解説の内容は、『LPS法 / LLP法』(商事法務,2025)の第2部である「LLP法の解説」と対応しています。


3.参考


 

お問合せ先

※ 契約解釈、会計処理その他の実務上の問題については、弁護士、公認会計士その他の専門家にご相談ください。
 

LLP法の解釈および制度に関するご質問

経済産業政策局 産業組織課

登記に関するご質問

法務局へ

税に関するご質問

税務当局へ

電話:03-3501-1511
(内線)2621~2624

      産業組織課 問合せフォーム

 

最終更新日:2025年8月29日