- 政策について
- 政策一覧
- ものづくり/情報/流通・サービス
- ヘルスケア産業
- 医療・介護の国際展開
- 日本の介護サービス・福祉機器の国際展開支援(アウトバウンド)
日本の介護サービス・福祉機器の国際展開支援(アウトバウンド)
主な活動
実証調査事業
介護サービス・福祉機器が一体となった国際展開を推進するため、各省と連携しながら、我が国の介護技術・サービスを海外で普及することを目的とした拠点の設立に向けたプロジェクト等に対して、事業化・拠点化をサポートしています。
介護市場環境に関する調査
我が国の介護の国際展開において重要度の高い新興国等について、マクロ環境、介護事情等を調査レポート等にまとめています。
- 中国における介護サービス・福祉用具市場環境に係る調査:令和3年度ヘルスケア産業国際展開推進事業(介護等国際展開推進事業)(PDF形式:2,942KB)
当該国を始めとした海外介護市場や日本の介護サービス・機器の特徴等の把握を目的としたレポートです(実施事業者:マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン)。
- 日本における介護分野の実態調査および海外市場規模試算(PDF形式:2,450KB)
我が国の介護の差別化ポイント、当該国・地域の介護市場規模(試算)の把握を目的としたレポートです。
- 新興国等の介護市場環境に関する調査報告書
当該国・地域の介護事情についての把握を目的としたレポートです。
- 介護関連サービスの海外展開状況と課題(PDF形式:746KB)
国内の介護事業者の海外での取り組みの最新動向の把握と海外展開における課題分析を目的としたレポートです。
日中高齢化協力に関する取組
日中介護サービス協力フォーラム
中国国家発展改革委員会と協力のもと、日中間の高齢化対応の中での新たな協力推進と両国経済会の交流を後押しすることを目的に開催したイベントをご紹介しています。
お問合せ先
商務情報政策局 ヘルスケア産業課 国際展開推進室
電話:03-3501-1790(直通) FAX:03-3501-0315