工業統計調査
平成7年 工業統計速報
都道府県別・従業者数
- 前年差で増加した都道府県
- 山梨県 291人の増加
- 沖縄県 58人の増加
- 前年差で減少した都道府県
- 兵庫県 ▲1万9090人の減少(前年比▲4.0%の減少)
- 神奈川県 ▲1万8624人の減少( 同 ▲3.0%の減少)
- 東京都 ▲1万7836人の減少( 同 ▲2.7%の減少)
- 愛知県 ▲1万5883人の減少( 同 ▲1.7%の減少)
- 広島県 ▲ 7516人の減少( 同 ▲2.8%の減少)
- 従業者数の多い都道府県
- 愛知県 (89万7724人)
- 大阪府 (76万4618人)
- 東京都 (64万8730人)
- 神奈川県 (60万8406人)
- 埼玉県 (52万4821人)
- 静岡県 (49万5506人)
- 兵庫県 (46万1317人)
- 茨城県 (30万2329人)
項目 都道府県名 |
平成7年 | 前年比 | 項目 都道府県名 |
平成7年 | 前年比 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全国計 | 10,316,842 | 98.2 | ||||
北海道 | 242,251 | 98.8 | 京都府 | 201,555 | 98.2 | |
青森県 | 81,549 | 98.7 | 大阪府 | 764,618 | 99.4 | |
岩手県 | 121,534 | 99.2 | 兵庫県 | 461,317 | 96.0 | |
宮城県 | 155,585 | 98.1 | 奈良県 | 88,530 | 99.5 | |
秋田県 | 105,226 | 96.6 | 和歌山県 | 68,765 | 97.8 | |
山形県 | 143,236 | 97.7 | 鳥取県 | 53,910 | 98.3 | |
福島県 | 222,840 | 98.6 | 島根県 | 60,551 | 96.5 | |
茨城県 | 302,329 | 98.3 | 岡山県 | 191,559 | 97.7 | |
栃木県 | 242,274 | 99.3 | 広島県 | 257,482 | 97.2 | |
群馬県 | 248,257 | 99.3 | 山口県 | 124,235 | 97.5 | |
埼玉県 | 524,821 | 99.6 | 徳島県 | 64,918 | 98.7 | |
千葉県 | 296,107 | 98.1 | 香川県 | 90,013 | 98.7 | |
東京都 | 648,730 | 97.3 | 愛媛県 | 119,363 | 97.5 | |
神奈川県 | 608,406 | 97.0 | 高知県 | 38,545 | 97.4 | |
新潟県 | 256,194 | 97.7 | 福岡県 | 284,779 | 98.5 | |
富山県 | 147,270 | 99.1 | 佐賀県 | 69,874 | 97.5 | |
石川県 | 118,633 | 98.9 | 長崎県 | 78,682 | 98.5 | |
福井県 | 95,606 | 98.0 | 熊本県 | 111,272 | 99.0 | |
山梨県 | 88,047 | 100.3 | 大分県 | 80,816 | 98.3 | |
長野県 | 261,483 | 98.5 | 宮崎県 | 72,865 | 96.5 | |
岐阜県 | 235,753 | 97.6 | 鹿児島県 | 91,671 | 99.2 | |
静岡県 | 495,506 | 98.7 | 沖縄県 | 26,040 | 100.2 | |
愛知県 | 897,724 | 98.3 | ||||
三重県 | 215,683 | 98.9 | ||||
滋賀県 | 160,438 | 98.9 |
最終更新日:2007.10.1