- 東日本大震災 関連情報
- 廃止措置に向けた取組
- 4月23日 政府・東京電力中長期対策会議研究開発推進本部(第5回会合)
4月23日 政府・東京電力中長期対策会議研究開発推進本部(第5回会合)
4月23日、政府・東京電力中長期対策会議研究開発推進本部(第5回会合)が開催されました。
- 議事次第(PDF形式:122KB)
- 委員名簿(PDF形式:96KB)
- 資料1 第4回会合議事概要(案)(PDF形式:191KB)
- 資料2-1 研究開発プロジェクトの実績評価及び見直しの方向について(案)(PDF形式:229KB)
- ■使用済み燃料プール対策ワーキングチーム
-
- 使用済み燃料プールから取り出した燃料集合体の長期健全性評価
- 資料2-2-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:171KB)
- 資料2-2-2 プロジェクトの平成23年度実績等(日本原子力研究開発機構)(PDF形式:614KB)
- ■機器・装置開発等サブワーキングチーム
-
- 建屋内の遠隔除染技術の開発
- 資料2-3-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:133KB)
- 資料2-3-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝、日立GE、三菱重工業)(PDF形式:739KB)
- 格納容器漏えい箇所特定技術の開発
- 資料2-4-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:148KB)
- 資料2-4-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝、日立GE、三菱重工業)(PDF形式:972KB)
- 格納容器補修技術の開発
- 資料2-5-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:154KB)
- 資料2-5-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝、日立GE、三菱重工業)(PDF形式:730KB)
- 格納容器内部調査技術の開発
- 資料2-6-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:123KB)
- 資料2-6-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝、日立GE、三菱重工業)(PDF形式:741KB)
- 圧力容器/格納容器の健全性評価技術の開発
- 資料2-7-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:118KB)
- 資料2-7-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝、日立GE、三菱重工業)(PDF形式:1,187KB)
- デブリ臨界管理技術の開発
- 資料2-8 デブリ臨界管理技術の開発の平成24年度計画(PDF形式:438KB)
- ■炉内状況把握・解析サブワーキングチーム
-
- 炉内状況把握のための事故進展解析技術の高度化(ユーザーチューニング活用型)
- 資料2-9-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:141KB)
- 資料2-9-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東芝)(PDF形式:140KB)
- 炉内状況把握のための事故進展解析技術の高度化(機構論的モデル型)
- 資料2-10-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:161KB)
- 資料2-10-2 プロジェクトの平成23年度実績等(エネルギー総合工学研究所)(PDF形式:328KB)
- ■燃料デブリ性状把握・処理準備サブワーキングチーム
-
- 模擬デブリを用いた特性の把握、デブリ処理技術の開発
- 資料2-11-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:133KB)
- 資料2-11-2 プロジェクトの平成23年度実績等(日本原子力研究開発機構)(PDF形式:832KB)
- 燃料デブリに係る計量管理方策の構築
- 資料2-12-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:95KB)
- 資料2-12-2 プロジェクトの平成23年度実績等(東京電力)(PDF形式:529KB)
- ■放射性廃棄物処理・処分ワーキングチーム
-
- 汚染水処理に伴う二次廃棄物の処理・処分技術の開発
- 資料2-13-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:161KB)
- 資料2-13-2 プロジェクトの平成23年度実績等(日本原子力研究開発機構)(PDF形式:424KB)
- 放射性廃棄物の処理・処分技術の開発
- 資料2-14-1 プロジェクトの評価(案)(PDF形式:148KB)
- 資料2-14-2 プロジェクトの平成23年度実績等(日本原子力研究開発機構)(PDF形式:938KB)
- 資料3 東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた燃料デブリ取出し準備の機器・装置開発等に係る技術カタログの公募結果(PDF形式:230KB)
- 資料4 遠隔技術タスクフォースの活動について(案)(PDF形式:523KB)
最終更新日:2012年5月1日