過去の更新情報
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成23年2月1日現在)(11/01/28)(PDF形式:95KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成23年1月11日現在)(11/01/13)(PDF形式:95KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年12月1日現在)(10/12/07)(PDF形式:95KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年8月2日現在)(10/09/29)(PDF形式:149KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年7月1日現在)(10/09/29)(PDF形式:143KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年6月1日現在)(10/06/09)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年5月6日現在)(10/05/06)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年3月4日現在)(10/03/04)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年2月8日現在)(10/02/08)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成22年1月7日現在)(10/01/07)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年12月1日現在)(09/12/01)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年11月2日現在)(09/11/02)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年10月1日現在)(09/10/02)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年9月1日現在)(09/09/01)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年8月3日現在)(09/08/03)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年7月1日現在)(09/07/01)(PDF形式:26KB)
- スポンサー募集対象物質リストの情報を更新いたしました(平成21年5月1日現在)(09/05/01)(PDF形式:26KB)
- Japanチャレンジプログラム中間評価(案)に対する意見募集の結果を公表しました。(08/08/25)
- Japanチャレンジプログラム中間評価(案)に対する意見募集を開始しました。(08/07/08)
- 第5回Japanチャレンジ推進委員会資料を掲載しました。(08/06/25)
- 化審法データベース(J-CHECK)を公開しました。(08/05/27)
- スポンサーから情報収集報告書案が提出された場合の対応について(08/04/01)
- テンプレート及びカテゴリー用テンプレートを更新いたしました。(08/02/13)
- テンプレート及びカテゴリー用テンプレートを更新いたしました。(07/10/17)
- Japanチャレンジプログラム推進のための更なるご協力のお願い(07/08/06)
- 第4回プログラム推進委員会(平成19年5月15日開催)の資料を掲載しました(07/05/16)※07/06/12 議事録を掲載いたしました
- カテゴリー用テンプレートとその記入方法について掲載いたしました(07/05/14)
- 「これまで国が実施してきた既存化学物質安全性点検により得られた安全情報の利用に係る国の考え方について」を掲載いたしました(07/05/11)
- 「Japanチャレンジプログラム」英語版概要を掲載いたしました (07/04/16)
- 「安全性情報収集計画書及びテンプレートの記載等に当たっての注意点(お知らせ)」・「モデルテンプレート(テンプレート記載例)」を掲載いたしました(06/12/21)
- 「第3回プログラム推進委員会(5月16日開催)」資料を掲載いたしました(06/08/03)※06/12/21 議事録を掲載いたしました。スポンサー登録状況を掲載いたしました(第3回公表分)
- Japanチャレンジプログラム対象物質の「光分解」、「環境区分間の移動」及び「分配」に関する計算値について掲載いたしました(06/07/07)※06/07/19 一部修正いたしました
- 7月18日(火)に「Japanチャレンジプログラムにおける安全性情報収集計画書及びテンプレートの記入に関する説明会(第2回)」を開催いたします 。 →終了いたしました(06/06/26)(PDF形式:20KB)
- 「スポンサーマニュアル(詳細)」の参考2および参考4を掲載いたしました(06/06/05)
- ※06/07/28 (参考2)の別紙3および4について、一部修正いたしました
- 06/08/01 (参考2)の別紙3について、一部修正いたしました
- 06/12/21 (参考2)の別紙4について、一部修正いたしました
- 3月23日(木)に「Japanチャレンジプログラムにおける安全性収集計画書に必要なテンプレートの作成に関する説明会」を開催いたします 。 →終了いたしました(06/03/01)(PDF形式:18KB)
- スポンサー登録状況(報道発表資料)を掲載いたしました(第2回公表分)(06/01/19)
- スポンサー登録状況(報道発表資料)を掲載いたしました(第1回公表分)(05/10/03)
- 「スポンサーマニュアル(詳細、一部除く)」を掲載いたしました(05/07/22)
- 7月20日(水)に3省主催説明会を開催いたします。 →終了いたしました(05/07/05)
- 「スポンサーマニュアル(概要)」、「優先情報収集対象物質の既存安全性情報一覧」等を掲載いたしました(05/07/01)
- HPが公開されました(05/05/06)
お問合せ先
製造産業局 化学物質管理課 化学物質安全室
電話:03-3501-0605(直通)
FAX:03-3501-2084
お問合せメールフォーム: https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kagaku/kannrika_toiawase