デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)


 経済産業省は、我が国企業の戦略的IT利活用の促進に向けた取組の一環として、東京証券取引所と共同で、中長期的な企業価値の向上や競争力の強化のために、経営革新、収益水準・生産性の向上をもたらす積極的なIT利活用に取り組んでいる企業を、「攻めのIT経営銘柄」として2015年より選定してきました。2020年からは、デジタル技術を前提として、ビジネスモデル等を抜本的に変革し、新たな成長・競争力強化につなげていく「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に取り組む企業を、「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」として選定しています。

【お知らせ】5月30日(金曜日)に、DX銘柄2025選定企業発表会を実施します。
(詳細は、本ページにてご案内する予定ですので、随時ご確認ください。)

本年も、選定企業に加えてDX調査に回答いただいた企業や関係団体が一堂に会する、大規模な発表会とする予定です。
発表会当日は、DX銘柄評価委員会委員長の基調講演や評価委員会委員、DXプラチナ企業によるパネルディスカッションの他、DX銘柄に選定された企業のフォトセッション等を開催する予定です。発表会の模様はオンラインで配信します。オンライン配信はどなたでも参加無料、事前登録不要でご覧いただけます。
また、発表会の後には、発表会に出席した企業や関係団体を対象とした「交流会」を開催します。例年、DX銘柄企業の経営者が多数参加し、DXを推進する企業間・異業種間の貴重な交流の場となっております。当日は、「交流会」にも是非積極的にご参加ください。

1.「DX銘柄2025」の公表について


経済産業省は、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構と共同で「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」を選定し、「DX銘柄2025」及び「DX注目企業2025」の選定企業を発表しました。また、企業のDXに向けた取組を強く後押しするため、銘柄選定企業の中から“デジタル時代を先導する企業”として「DXグランプリ企業」を発表しました。さらに、特に傑出した取組を継続している企業を「DXプラチナ企業2025-2027」として選定しました。
 
DXグランプリ2025
                          
DX銘柄2025
   
DX注目企業2025

DXプラチナ企業2025-2027


DXプラチナ企業2024-2026


DXプラチナ企業2023-2025
       
        

「DX銘柄2024」選定企業の取組事例を紹介します!※「DX銘柄2025」選定企業の取組事例は、後日更新します。

                               
「DX銘柄2024」選定企業レポート PDFファイル  「DX調査2024」分析レポート PDFファイル

発表に際して、「DX銘柄2024」、「DX注目企業2024」、「DXプラチナ企業2024-2026」各社の取組や、「DX調査2024」の回答結果の分析レポートを公表しました。「DX銘柄2024」、「DX注目企業2024」、「DXプラチナ企業2024-2026」に選定された各企業の先進的なDXの取組をご覧ください。

また、令和6年5月27日に開催しました「DX銘柄2024選定企業発表会」における「DXグランプリ2024」選定企業による3社の取組紹介、伊藤委員長による基調講演及び評価委員会委員によるパネルディスカッションの動画を公開いたしました。

2.「DX銘柄」「攻めのIT経営銘柄」選定企業レポート

 これまでに「DX銘柄」「攻めのIT経営銘柄」に選定された企業の取組に関するレポートを公開しています。

​・「DX銘柄2023」選定企業レポート(PDF形式) PDFファイル

「DX銘柄2022」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「DX銘柄2021」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「DX銘柄2020」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「攻めのIT経営銘柄2019」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「攻めのIT経営銘柄2018」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「攻めのIT経営銘柄2017」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「攻めのIT経営銘柄2016」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル
「攻めのIT経営銘柄2015」選定企業レポート(PDF形式)PDFファイル

3.「DX調査」分析レポート

 「DX調査」の分析レポート(「DX調査2021」より開始)を公開しています。
「DX調査2023」の分析レポート(PDF形式)PDFファイル
「DX調査2022」の分析レポート(PDF形式)PDFファイル
「DX調査2021」の分析レポート(PDF形式)PDFファイル

4.関連ニュースリリース

【2025/04/11】「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定しました NEW!
【2024/11/01】「DX銘柄2025」選定に向けたDX調査の項目を公表します
【2024/05/27】「DX銘柄2024」「DX注目企業2024」「DXプラチナ企業2024-2026」を選定しました!
【2024/05/07】デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2024 選定企業発表会を開催します
【2023/11/14】「DX銘柄2024」選定に向けたアンケートの調査項目を公表します
【2023/09/29】「DX銘柄2024」選定に向けた調査の実施について
【2023/05/31】「DX銘柄2023」「DX注目企業2023」「DXプラチナ企業2023-2025」を選定しました!
【2023/05/09】新たに「プラチナ企業」を選定!デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2023選定企業発表会を開催
【2022/10/31】「DX銘柄2023」選定に向けたアンケートの調査項目を公表します
【2022/09/27】「DX銘柄2023」選定に向けた調査を実施します
【2022/06/07】「DX銘柄2022」「DX注目企業2022」を選定しました!
【2022/05/27】デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2022選定企業発表会を開催します!
【2021/11/05】「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2022」の選定に向けたアンケート調査項目を事前公開します
【2021/09/22】「DX銘柄2022」選定に向けた調査の実施について
【2021/07/13】デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2021選定企業発表会の動画を公開しました!
【2021/06/07】「DX銘柄2021」「DX注目企業2021」を選定しました!
【2021/05/25】デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2021選定企業発表会を開催します!
【2020/11/18】「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2021」の選定に向けたアンケート調査を開始します

お問合せ先

商務情報政策局 情報技術利用促進課
電話:03-3501-1511(内線3971~5)

事務局:独立行政法人情報処理推進機構 「DX調査」事務局担当
E-MAIL:disc-dx-info★ipa.go.jp(※[★]を[@]に置き換えてください)

 

最終更新日:2025年4月11日