経済産業省
文字サイズ変更
  • 印刷

海外子会社の活動量、全体に占める割合が高いのは、北米か中国か

日本の製造業企業の海外子会社(海外現地法人)の出荷(販売)量を四半期後に指数化している「グローバル出荷指数 海外出荷指数」を使うと、海外子会社の立地地域で分類して、海外出荷全体に占める構成比を計算することができます。

下のグラフは、北米と中国に立地する海外子会社の活動の構成比を、平成13年(2001年)から比較したものです。

グラフを描くのを途中で止めていますが、この後、このグラフはどのようになると思われますか?
(答えは、グラフをタップ又はクリックして下さい)

最終更新日:2016年07月22日
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.