- 東日本大震災 関連情報
- 廃止措置に向けた取組
- 東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議/事務局会議(第10回)
東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議/事務局会議(第10回)
平成25年11月28日
11月28日、東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置に向けた中長期ロードマップについて、直近の進捗状況をとりまとめました。
- 議事次第(PDF形式:68KB)
- 出席予定者名簿(PDF形式:76KB)
- 資料1 プラントの状況
- 資料2 東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ進捗状況(概要版)(PDF形式:5,640KB)
、(ZIP形式:5,023KB)
- 資料3 個別分野毎の検討・実施状況
- 資料3-1 循環注水冷却
- 循環注水冷却スケジュール(PDF形式:143KB)
- 福島第一・1~3号機汚染水対策を踏まえた原子炉注水量の低減について(PDF形式:291KB)
- 循環ループ縮小に関わる検討状況について(PDF形式:313KB)
- 2号機TIP案内管付着物の簡易金属分析結果について(PDF形式:740KB)
- 1号機O2サンプリングラックラインを用いたPCVへの窒素封入試験の実施について(PDF形式:466KB)
- 資料3-2 滞留水処理
- 滞留水処理スケジュール(PDF形式:150KB)
- 多核種除去設備C系統腐食対策有効性確認結果について(PDF形式:358KB)
- 主トレンチ凍結止水実証試験について(PDF形式:755KB)
- 主トレンチ(海水配管トレンチ)内汚染水の処理状況(PDF形式:133KB)
- タンク漏えいによる汚染の影響調査(PDF形式:403KB)
- 水位計設置後の運用計画(PDF形式:132KB)
- 資料3-3 環境線量低減対策
- 環境線量低減対策スケジュール(PDF形式:120KB)
- タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況について(PDF形式:1,756KB)
- 海側遮水壁の現状及び下部透水層の水質調査結果(PDF形式:1,422KB)
- 地下水と港湾内海水に含まれる放射性物質の性状について(PDF形式:371KB)
- 原子炉建屋からの追加的放出量の評価結果(平成25年11月)(PDF形式:166KB)
- 資料3-4 労働環境改善
- 労働環境改善スケジュール(PDF形式:387KB)
- 福島第一原子力発電所の緊急安全対策(PDF形式:333KB)
- 福島第一原子力発電所の緊急安全対策参考資料(PDF形式:2,29KB)
- 資料3-5 使用済燃料プール対策
- 使用済燃料プール対策スケジュール(PDF形式:126KB)
- 1,3,4号機原子炉建屋上部瓦礫撤去工事燃料取り出し用カバー工事作業エリア配置図(PDF形式:383KB)
- 3号機原子炉建屋上部除染・遮へい工事(PDF形式:108KB)
- 使用済燃料の保管状況(H25.11.20時点)(PDF形式:108KB)
- 福島第一原子力発電所第4号機燃料取り出しに向けた作業の進捗状況について(PDF形式:826KB)
- 1F-3使用済燃料プール内大型瓦礫撤去作業の開始について(PDF形式:1,922KB)
- 資料3-6 燃料デブリ取り出し準備
- 燃料デブリ取り出し準備スケジュール(PDF形式:148KB)
- 福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋1階における除染作業の実施について(PDF形式:310KB)
- 福島第一原子力発電所1号機ベント管下部周辺の調査結果について(PDF形式:521KB)
- 燃料デブリの空冷の実現可能性について(PDF形式:534KB)
- 資料3-7 放射性廃棄物処理・処分
- 放射性廃棄物処理・処分スケジュール(PDF形式:81KB)
- ガレキ・伐採木の管理状況(PDF形式:165KB)
- 滞留水及び処理水の放射能分析(PDF形式:183KB)
- 福島第一原子力発電所における廃棄物低減を目指した資機材の貸出運用(試運用)の実施について(PDF形式:132KB)
- 資料4 中長期ロードマップ第II期を迎えた中でのIRIDにおける当面の主な取組み(PDF形式:460KB)
お問合せ先
資源エネルギー庁 原子力発電所事故収束対応室
電話:03-3580-3051
FAX:03-3580-8542
最終更新日:2013年12月2日